CLARiS

2581〜2600/ 13005件

アクティビティジャパン

串本・那智勝浦

古座川アドベンチャー倶楽部

★本州最南端の清流と謳われる古座川をカヌーでゆったり下ります♪
★経験豊富なガイドが一緒だから初めての方でも安心して体験できる!

豊かな自然環境で育まれた清流には手長エビやハゼなど、たくさんの生き物が暮らしており、山々と奇岩がおりなす景色は見るものを楽しませてくれることろも魅力の一つです。

透明度も高く、天候がよければ川底がくっきり見渡すことができるほど。
そんな古座川でカヌーに乗りながら水面を走る爽快感をダイレクトに味わい、時には川の流れに癒される♪
そんな非日常を味わってみませんか?

★★★このプランは、川遊びが含まれておりません★★★
カヌーと川遊びをご希望の方は【和歌山・古座川】カヌー&川遊び体験(半日)3時間コース)お子さま連れファミリーおススメ!】をお選びください。

【当日のスケジュール例】
①8:30/13:00 集合・受付
   ↓
②9:00/13:30 説明・練習
 基本的なカヌーの漕ぎ方の説明と練習、安全講習(約1時間程度)
   ↓
③カヌーツーリング
 ガイドが先導してご案内します。
 ゆったりと流れ、時にはしっかりと漕いでクリアするポイントもあります。
  ご自身で操船する楽しさが待っています!
   ↓
④帰着・解散
 体験が終わったら着替えて解散!

※上記はあくまでモデルコースです。天候や川の状況などその時の状態により順番、内容を変更する場合がございます。

【参加年齢】
8歳〜70歳
※8歳以下のお子さまでもご参加いただけますが、一度ご相談ください。

アクティビティジャパン

竹富島・小浜島・黒島・新城島・波照間島

西表島コモレビトリップ

西表島のマングローブ林を進むカヌーと亜熱帯のジャングルを思いっきり探検しよう、午後からは由布島を観光。体力に自信のない方でも無理なくジャングル探検ができるコースでご案内するので、3歳のお子様から参加OK!
昼食は大自然の中で美味しい八重山そばを食べよう!
西表島産の果物をつかった手作りのおやつ付。

ご家族連れにおすすめの西表・由布島1日満喫ツアー。
※ツアー終了後は、大原港または西表島東部地区のご宿泊先へお送りします。
西部地区へのお迎え&お送りは出来ませんので、ご注意ください。

当店のツアーは最大8名様の少人数ツアー!!
野鳥や生きものに詳しい自然観察指導員資格を持つオーナーガイドがご案内します。

〜体験の流れ〜
8:30~9:30 【大原港】または【西表島東部地区のご宿泊施設】までお迎え
↓       ツアーにご参加できる服装でお越しください。
9:50 準備運動とカヌーの漕ぎ方レクチャー
↓      初心者の方やお子様に分かりやすいよう丁寧に行います。
10:00 マイラ川でマングローブカヌー
↓      (カヌー時間の目安は大人で30分~45分)
11:00 ジャングルトレッキング
↓    滝つぼを目指して、ジャングルの中を進みます。トカゲやいろいろな生き物を探そう!(トレッキング時間の目安は大人の足で15分~20分)
11:30 滝つぼ到着!水遊び&休憩&ランチタイム
↓    滝つぼで休憩&ランチ。
    寒い時期以外は天然のプールの滝壺で泳いで遊ぼう!ランチは手作りソーキと出汁が自慢の作りたて八重山そば。大自然の中で食べるごはんは最高ですよ♪
    ※悪天候時は戻ってから展望台等で食べます。
12:40 来た道をトレッキング→カヌーで戻ります。

14:20 由布島観光

16:30~17:00 【大原港】または【東部地区のご宿泊施設】までお送り

アクティビティジャパン

石垣島

壱 Create Ishigaki

ホタル指数(5段階評価)★★★★★
コメント・・・スポットを変え、かなりの量が飛んでいます。
GWが終わり人も少なくほぼ貸切でホタル観賞ができました。
20日ごろまでがピークと予想します。(25/05/12更新)

※ホタル指数とはホタルの出現状況を分かりやすく表すための当社独自のものです。
当社は大雨の時などでも毎日調査に向かっております。


石垣島の森に舞う黄金の輝き—ヤエヤマヒメボタル観賞ツアー

石垣島の夜、限られた季節にだけ現れる幻想的な光のイルミネーション。
森の奥深く、わずか30分間だけ輝く「ヤエヤマヒメボタル」の神秘的な瞬間を体験しませんか


ガイドが丁寧に案内するナイトツアーで、静寂の森に浮かぶ無数の光の舞をお楽しみください。
短い時間だからこそ味わえる、心に残るひとときを。


〈 ツアースケジュール 〉

18:10〜18:45 各宿泊施設・離島ターミナルお迎へ(時期、参加人数により多少前後します)

19:00 マル秘ホタルスポット到着  
     簡単なホタルのお話、注意事項をお伝えした頃に一匹、二匹と光始め一気に乱舞を始めます。

19:45 観賞終了。快晴の場合は簡単な星空鑑賞へ
    日本初の星空保護区「石垣島」の満点の星空を観賞しましょう。

20:30 星空鑑賞終了。

21:15 各宿泊施設へ送迎。
     天候やお客様のご希望により前後しますが20:30〜22:00帰宅となります。

※時期、人数により変動するので目安となります。

☆無料送迎付
☆おひとり様大歓迎
☆0歳から参加可能
☆当日17時まで予約可能
☆当日13時までキャンセル無料

アクティビティジャパン

石垣島

アイランドビーチ(ISLAND BEACH)

ボートに乗って、ポイント2箇所へご案内!カワイイお魚や、キレイなサンゴをシュノーケルで見に行く大人気のツアーです。少人数制でのツアーになりますので、初めての方、カップル、小さなお子様連れにもピッタリなコースになります。
是非、白保の海で石垣島のスローな時間をお過ごしください!
ツアー時間は(午前・午後)の半日コースになります。

アクティビティジャパン

恩納村

Seawood works

恩納村名嘉真周辺で足漕ぎカヤックの上からルアーフィッシングを楽しむプランです♪

~おすすめポイント~
・手漕ぎより疲れにくい足漕ぎカヤックなのでカヤックと釣りを十分お楽しみいただけます!
・ルアーフィッシングなのでエサ付けが苦手な女性も安心です!
・カヤックは水面が近いのでボートとは違う距離感で魚との駆け引きを楽しんでください!
・エサ釣り変更も対応!事前にご相談ください。

※ルアーが無くなっても追加料金掛かりませんので、ご安心下さい。
                 
~スケジュール例~
9:00  受付
9:05  カヤック・釣り具のレクチャー
9:20  カヤック乗船!ポイントへ出発!
9:40  ポイント到着!フィッシング開始!
10:50 フィッシング終了!たくさん釣れたかな??
11:00 お写真受け渡し・解散 お疲れ様でした♪  

~注意事項~
・当日の海況によりツアー開始時刻が変動する場合がございます。
・当日の海況により急遽ツアーを中止する場合がございます。
・スタッフが当日参加が難しいと判断した場合、ツアー参加をお断りする場合がございます。
・釣り具の持ち込み可能ですが、料金に変更はありませんのでご了承ください。
・魚が1匹も釣れなかった場合でも、返金にはご対応できませんのでご了承ください。
・着替え場所はありませんので、当日着替えてからお越しください。
・トイレはありませんので、予め済ませていただくようお願いします。(離れた場所にあります)
・船酔いをされる方は、酔い止め薬服用をお願いいたします。

カヤックフィッシングは風、波(うねり)の影響によって釣り、カヤックの操作がかなり難しくなります。前日の天気予報である程度海況は解るのですが、沖縄の天気は変りやすく判断が難しいです。その為リクエスト予約になる事をご了承下さい。

沖縄の海には本土とは違う種類のお魚たちがたくさんいます!
カヤックに揺られながら海を眺めたり魚と格闘したり新しい世界が見えるはず!
普段から釣りをされる方も初挑戦の方も一緒に沖縄の海を楽しみましょう!
ご予約お待ちしております♪

アクティビティジャパン

大阪南部(堺・岸和田・関西空港)

植村民子 .tami.

関西国際空港から20分
日本のだし巻き卵を作る体験ができます。銅で作られた玉子焼き専用のフライパンを使って、着物のエプロン(割烹着)を着用しながら、だし巻き卵とおにぎりを作る体験をしましょう。
これまでに、カナダから旅行でお越しのお客様やタイからお越しのお客様など、様々な国の方がきてくれています。
ワイワイ楽しみながら日本の体験ができる良い機会です!
作り終えた後は、みんなで作ったおにぎりとだし巻き卵を食べることが出来ます。
徒歩3分の場所には有名な神社もあります。
お土産付きですよ。みなさんにお会いできることを楽しみにしています。

アクティビティジャパン

読谷村(残波岬)・嘉手納市・北谷町

北谷フィッシング

沖縄北谷、アメリカンビレッジ近くの港から出港の船釣り体験ツアーです!
・やった事ないけど釣りをしてみたい!
・濡れたくないけど沖縄の海のアクティビティに参加したい!
・沖縄のカラフルな魚を間近で見てみたい!
そんなみなさんにぴったりの、未経験・初心者向けの船釣り体験ツアーを毎日開催中!
沖縄で、釣りデビューしてみませんか?

アクティビティジャパン

水上(みなかみ)

ファンテイル

群馬県みなかみ町の湖を早朝の時間帯を散策するカヌーツアー!

早朝の静かな湖を楽しむ朝のカヌー体験、朝のマジックアワーは朝日に照らされた森が魔法にかかったみたいに美しく、カヌーを漕ぐ水の音、野鳥の声、静かな時間を贅沢に湖面で過ごします
早朝は風が吹かないことが多く、そんな条件が揃うと水面に周りの景色が映り溜息が出るほど美しい光景が目に入ります。
カヌーに乗って朝の静寂の世界に包まれてみませんか 。

〜体験の流れ〜
6:00 集合・受付、レンタル装備受け渡し
集合して受付したらツアーの準備をしましょう。
6:10 カヌーに乗り込む前の簡単なレクチャー
カヌーの操り方、安全についての説明などを行います。
6:20 湖面散策開始
練習しながら湖の奥へ漕ぎ進みます。
カヌーの操り方に慣れてくると色んな景色が見えてきます。
途中休憩もあるので休んだり写真を撮ったりもできます。
7:30 ツアー終了
スタート場所に戻ってレンタル装備の返却や着替えなど
7:45 解散
解散となります。
気を付けてお帰りください。

アクティビティジャパン

知床・網走・北見

オホーツク自然堂(Okhotsk Jinendo)

知床の代表的な観光地であり、ぜひ歩いていただきたい知床五湖。標高差の少ない約3kmのコースを認定資格を持ったガイドがゆっくりとご案内します。動物たちの痕跡を見たり、知床の豊かな自然を感じながらの散策。原生林に囲まれた湖はとても静かで魅力的なフィールドです。

***ガイドツアーの流れ***
◆5/10~7/31をご希望の方はスタート時間①8:30~9:30頃②10:00~10:30頃③13:00~14:30頃④15:00~15:30頃の中からお選びください。飛行機やクルーザーの発着時間などお気軽に相談ください。ご希望につきましては予約申込フォーム(自由記入欄)に詳しくご記入ください。
◆4月27日~5月9日,8月1日~11月4日(8/11-17除く)は①9:00頃 ②10:00~10:30頃 ③13:00~14:00頃の中からお選びください。GWやお盆休みは渋滞回避のため8:40開始のみとなります。

●知床五湖フィールドハウスでガイドと合流。【開始15分前】
*ガイドスケジュールにより、ウトロ地区送迎も可能です【開始40分前】
 ↓
●トイレなど準備を済ませてフィールドハウス内でお待ちください。
知床五湖フィールドハウスでレクチャーを受けて出発です。【ツアー開始】
 ↓
●知床五湖散策【約3キロ・3時間】
 ↓
●散策終了・解散【ツアー終了】
*ガイドスケジュールにより、ウトロ地区送迎も可能です

※ヒグマの目撃があった場合には遊歩道が閉鎖される場合があります。
(集合前やレクチャー受講中に閉鎖されることもございます)
その際はガイドスケジュールにより、中止または代替案をご提案させていただきます。

アクティビティジャパン

成田

成田空港リトリート

「体験ツアー企画検討シート(PPT)」をお送りします。書籍を参考に体験ツアーの概略を記入して下さい。当日、内容をお聞きしてアドバイスします。

「体験ツアーをやってみたいけれど、どこから始めればいいかわからない…」
そんなあなたのために、本講座では『資格がない人のための体験ツアー企画・運営ガイド』をテキストに、具体的なツアー企画を一緒に作り上げる実践型ワークショップを開催します。

観光ツアー・街歩き・自然体験・ワークショップ・占いやグルメ体験など、アイデアを形にするための専用PPTシート「体験ツアー企画検討シート」を事前にお渡しします。

記入した内容を元に、当日は画面共有しながら講師と参加者でフィードバック。
「誰に」「どこで」「何を」「どのように」提供するのか、リアル/オンラインどちらにも応用できる体験づくりのコツをお伝えします。

【事前準備(受講前)】
送付する「体験ツアー企画検討シート」(PowerPoint形式)に、企画中の体験概要を埋めてご準備ください。

1枚目:プロフィール
書籍 P136「成功する体験ツアーの企画法」やP78「体験ツアー入力項目」を参考に、自己紹介や得意分野を記入。写真も貼り付けてOK!

2枚目:企画概要
書籍 P230「6割の登録者が申込みゼロにならないために」を参考に、ターゲット、開催場所、時期、料金などを具体的に記載してください。

【ワークショップ当日】
受講者それぞれのシートを画面共有しながら、参加者同士でアイデアを共有し、講師が個別フィードバック。

・タイトルの磨き方
・ターゲットの明確化
・開催形式(現地/オンライン)の適性
・ガイドマッチング掲載時の注意点
・価格と体験時間のバランス
などをアドバイスします。

【受講後はこう変わります(Before → After)】
・なんとなく考えていたアイデア → 「誰向けに、どこで、どう提供するか」が具体化
・法律や登録の不安 → 旅行業法の概要と合法的にできる範囲を理解
・一人で不安 → 同じ目的の仲間と学ぶことで自信と視野が広がる
・何から始めればいいかわからない → 次のアクションが明確に!

アクティビティジャパン

帯広・十勝

ホースガーデンMURANAKA

四季折々の自然の中で可愛い『どさんこ』と外乗りしませんか?
北海道の玄関口・新千歳空港と札幌のあいだ、
高速恵庭インターのすぐそばにあり、アクセスは大変便利です!
「飛行機に乗るまで少し時間があるな。」と思ったら、すぐご連絡ください。

アクティビティジャパン

別府

一般社団法人ユフイズム

「ゆふいん温泉」「別府温泉」から車で約20分。TV「イッテQ」でも紹介された、秘境「由布川峡谷」でおこなうウォーターアクティビティ♪
 
パックラフトでしか行けない、由布川峡谷の秘密スポットを冒険!

手つかずの自然が織りなす神秘的な景色は、まるでジブリの世界。

「パックラフト」とは、日本ではまだ珍しいアラスカ発祥の軽量なボート。
広大な大地を旅するために開発され、コンパクトに折りたたみ、バックパックに入れ持ち運べるため「パックラフト」と名づけられました。

パックラフトは、非常に軽量で3キロ程度。女性や小柄な方でも容易に抱えて移動できます。
このパックラフトを利用することで、今まで入ることが出来なかった「由布川峡谷」の奥地を冒険します。 水が多い場所ではパックラフトに乗り、岩場ではパックラフトを抱えて移動♪

かなりの運動量となります!日頃から運動をしている方限定のツアーです!

大変、だからこそ、誰もが見ることが出来ない貴重な景色をご覧いただけます。
切り立った岩、滝、苔むした緑の中で、静寂と光に癒されたい方に、お勧めです!!

はさま温泉郷の無料温泉券も付いています♪

無料レンタル装備品は
【パックラフト、パドル、ウェットパンツ、ライフジャケット、ヘルメット、ウォーターシューズ、手袋】です。

ツアー中のドリンク1本とおやつ代も無料です。^^



【ご注意】
・こちらのツアーは日本語ガイドがご案内します。
<日本語ができること>が参加要件となります。
安全のため、あらかじめご了承ください。

・15歳から19歳の方は保護者同伴の場合にご参加可能です。

・昨年度までツアー後に軽食をご提供しておりましたが、今年から、おやつのみのご提供に変更になりました。ご了承ください。

アクティビティジャパン

白浜・田辺・龍神

ボードゲームショップ キノスの樹

お店に置いてある世界中のボードゲームをお遊び頂けるプランです。
白浜周辺でボードゲームを遊べるお店はここだけ!
お子様から大人まで一緒になって楽しめるところがボードゲームの魅力です。
ルールも1から説明致しますので安心してお遊び頂けます。

レンタカー

全国

スカイレンタカー

北海道から沖縄まで各地の空港や観光拠点、主要駅都市部など、 
全国66店舗で『スカイレンタカー』ブランドを展開。

北海道の玄関口でもある新千歳空港に1店舗、
東北には一ノ関や新青森など計7店舗を展開、
関東には観光の出発点として便利な羽田空港、成田空港にそれぞれ対応する店舗を含めた計7店舗、
関西では新大阪駅や大阪駅梅田駅、北陸には小松空港や金沢駅など、
中国には広島・岡山で展開、四国では各地の空港を含め計6店舗、九州には計13店舗、
沖縄本島には空港を含め計3店舗、石垣島・宮古島にも1店舗ずつございます。

全国の空港を網羅することにより
いつでもどこからでも効率よく旅を始めることができます。

アクティビティジャパン

石垣島

OHCUS(オーカス)石垣島

初心者大歓迎!のんびりペースで安心・安全!大自然の中でマングローブ浴!お子様からお年寄りまで安心して参加できるマングローブカヌーツアーです。マングローブ干潟への上陸あり!
プラン説明文 石垣島の大自然を体全体で感じながら、ゆったりとしたペースで行うカヤックツアーです。
天然記念物の宮良川マングローブ林や、マングローブへと上陸して、そこに住む様々な生き物や植物たちを観察しながらの3時間はあっという間です!

ゆったりペース安心・安全!丁寧な事前講習がありますのでお子様やご高齢の方、女性のみのお客様でも心配なく参加することができますよ。初めてカヤックに乗る、という方がほとんどです!

ただカヤックに乗るだけでなく、マングローブの森の中を歩いて散策しながら、より自然を身近に感じて楽しんで頂くためのプランです。頑張って漕いでみたり、ときには漕がずにボーっとしてみたり。涼しい木陰で休憩してみたり。あなたにとって素敵なひとときになりますように、マングローブ大好きなガイドが親切・丁寧にご案内します。終わる頃にはあなたもマングローブの虜になってるかも!?

あなたにとっての3時間は長いですか!?
あっという間でしたと言わせたい!

アクティビティジャパン

西予・宇和島・愛南

グッドリバー(Good River)

日本最後の清流でカヌー体験!
川の外から眺めるだけじゃない視点で「最後の清流」を体いっぱい楽しめます。
水上をカヌーに乗って優雅にお散歩の旅。初心者OKのお手軽な4キロの川下りです。

カヌーに乗って四万十川の雄大な流れを満喫できます。
カヌーの魅力は、ゆったり座って、水面から近く、安定性があるので、安心感があります。
カヌーの乗り方からパドルの漕ぎ方まで、そして、カヌーの楽しみ方までをレクチャーします。ビギナーからエキスパートの方まで安心して、おもいきりお楽しみいただけます。

水上での遊びは体感しないとわからない魅力がたくさんあります!
カワセミなど鳥の囀りを聴きながら景色を望みながらの休憩はきっと贅沢なひと時になるでしょう。

■初心者OK
ツアーコースは、ちょっと流れが速いポイントもありますが、基本ゆるやかな流れですので、カヌー初心者におススメです。4kmの川下りなので体力に自信のない方でも楽しめます。
二人乗り艇は3歳から参加できるので、家族みんなの思い出作りにもいいですね。(※18歳未満は保護者同伴でのご参加)

■一人乗りカヌーと二人乗りカヌーから選べます
一人乗りのカヌーは小学4年生以上で身長130cm以上、二人乗りのカヌーは保護者同伴で小学1年生以上のお子様からご参加いただけます。

■SNS映えの岩間沈下橋も通ります!
四万十川と言えば、沈下橋。
川の中からアプローチできるのはカヌーならではの楽しみです。

■写真無料DLサービス
「自分が四万十川で楽しく遊んでいる写真」って、自分ではなかなか撮れないもの。自撮りや同行者が撮る写真も、楽しさが伝わるか心配ですよね・・。
ツアー中にガイドが携行したカメラで撮影した画像を、無料ダウンロードできるのでそんな心配ご無用です!

アクティビティジャパン

天童・寒河江・尾花沢

ラスティカ(Rustica)

眺望がすばらしい月山湖(寒河江ダム湖)の湖面を、通常のカヌーより安定性があり、強度のある素材でできた一人乗りインフレータブルカヤック「パックラフト」を漕いで、水面から水没林と新緑を楽しむ体験です。

水没林を見る事ができる湖の水位の関係で、5月の期間限定の体験です。

月山湖は月山と朝日連峰からの雪解け水が流入し、五月の下旬まで満水近くなり、小規模ながら美しく幻想的な水没林をみることができます。こちらのコースは、なんといっても眺望の素晴らしさですが、人混みも少ないため、ゆったりのんびりと水没林も味わう事ができます。

乗り降り時に足元は濡れてしまいますが、全体的な水濡れは少なく、飛び込んだり、泳いだりするような激しい水遊びは含みません。​のんびり漕いで、素敵な景色に出会いにいきましょう。​

月山湖は月山インターのすぐそば、山形駅からも車で1時間ほどの好アクセスにもかかわらず、深い自然を感じることができる、ロケーションの良い湖です。

ラスティカのスタッフがベースを飛び出し、機材を持って出張開催する、遠足ツアーとなります。

事前に陸上で安全説明や操作方法についてレクチャーを受けてからスタートし、用具や装備品のレンタルも含まれまれすので、初めての方でも安心してご参加いただけます。また、お着換えなど準備が必要な場合も、集合場所のレストイン花笠さんのご厚意により、男女別着替えスペースと清潔なトイレのご用意もありますので、ご利用ください。

ツアーは最大10名様、最少催行人数は2名様で開催します。

2581〜2600/ 13005件