CLARiS

1〜20/ 118件

アクティビティジャパン

白馬・小谷

APC BASE2

長野県青木湖はとても透明度の高い湖で、湖上のお散歩をしてみませんか?
北アルプスの大自然の中、ゆっくりSUPを楽しめるプランとなっております!

スタート前にご希望があれば、簡単なレクチャーを致しますが、
SUPを一度でも経験したことのある方向けプランとなります。
たっぷり2時間SUPを楽しめるプランになります。
グループの中に1名でも、経験者がいればOK!!!

全く初めての方は、APC BASE1(青木湖パドルクラブ)の体験ツアーがおすすめです!!

~当日の流れ~
ご予約時間の10~15分前には、ご到着をお願いいたします。
①受付、お着替え 10分
②説明 5分
③体験スタート 約120分
(遅れてご到着の場合、体験時間が少なくなる場合がございます。)

空きがない場合は一度、お問合せをください。
時間をずらしてのご案内等ができる場合がございます。

アクティビティジャパン

松本市中心部・浅間・塩尻

エス・ジー・オー・信州

~ステンドグラス~
・ステンドグラス レトロな一輪挿し・・・4000円
  完成品サイズは、底辺は5cm角、高さは12cm
  ドライフラワーでも生花でもお好きなお花を飾って下さい♪
  生花用にガラスボトルが付いています。
※ドライフラワーや生花は含まれていません。

アクティビティジャパン

白馬・小谷

白馬ガラス工房GAKU

長野県白馬村にある「白馬ガラス工房GAKU」では、ガラスを成形して作る“とんぼ玉”の製作体験ができます。作ったとんぼ玉はストラップやキーホルダー、ネックレスにして、その日に持ち帰ることができます。

アクティビティジャパン

野沢・木島平・秋山郷・斑尾・黒姫

SNOW CRYSTAL WELLNESS

野沢温泉村で「縄文おやき作り」体験                                             

集合:10時                                                  時間:10時~12時半 ( 2.5時間 )
場所: Snow Crystal Yoga & Wellness キッチンスタジオ
料金:5,500円(税込)

※予約時に、当日連絡が取れる携帯電話番号を必ず明記頂けます様お願い申し上げます。

具材は、季節のお野菜や地元の具材をメインに使います。
生地を作るところから始めます。
私の村で育ったお米から作った粉も使います。
具材を包みこむ工程が、少々テクニックが必要ですが、
勿論小さなお子様でも挑戦頂けますよ。

①コネて生地を作ります
②生地を休ませ
③具を包み
④蒸し
⑤表面にこんがり焼き色を付け
⑥召し上がれ♪

自分の手で作り食すものはまた格別です!
お友達とご家族で、野沢温泉村の美味しい思い出作り♪

★2名様~から
★食べ物にアレルギーがある方は、事前にご一報ください
★具材は、その時々で異なりますが最低3種類は用意致します

アクティビティジャパン

伊那・駒ヶ根・飯田・昼神

南信州リゾート

天竜川和船下りは、リバーポート弁天からリバーポート時又まで約6キロを35分かけて下ります。
集合はリバーポート時又。
受付が済んだらマイクロバスで乗船場リバーポート弁天へ移動。船頭さんから和船体験(舟運の歴史、造船技術、操船技術)をご案します。
安全のご案内(自動膨張式救命具の取り扱いやその他注意事項等)を聞いて、救命具を着用したら乗船。
県立公園鵞流峡の渓谷をはじめ早瀬では飛び散るしぶきをビニールシートをあげて除けていただきます。

アクティビティジャパン

軽井沢・佐久・小諸

ジュエリー工房 翔

******************************
大切な記念の指輪だからお互いで作り合いませんか?
講師が1つひとつ丁寧にサポートします♪
******************************
~このメニューのオススメPOINT~
★銀粘土(アートクレイシルバー)を使った講座だから、かんたん、あっという間に本格的なシルバーアクセサリーが作れます
★リングに表面に文字入れOK!イニシャルや記念日など、大切な日を刻んでおけます
★アートクレイ倶楽部認定講師が丁寧にご指導します。初心者の方でも安心してお越しください
★シルバーリングは2時間後に完成!ぜひカップルで身に着けておかえりください♪
★工具のレンタル代無料なので、手ぶらでお越し頂けます。
 ~体験のながれ~
1.リングの仕様を構想♪
  デザインを一緒に考えるところから、始めます。見本、写真、テキスト等デザインの資料もご用意しています。
  どのような形が良いか、イニシャルはどこに入れるかなど構想を練ります♪
  ダイヤ風な宝石を入れたり、記念日やイニシャルを彫ったり…こだわりのリングをイメージしてみてください!
   ※スワロフスキー社製、ピュアブリリアンスカットのジルコニアなど合成石などもご用意しています。
2.いよいよリング制作!
  出来上がったイメージに合わせて、銀粘土を練っていきます
  講師がしっかりサポートしながら形を仕上げていきます♪
3.仕上げ
  表面をきれいに仕上げて完成です!
4.記念撮影をしたチェキを1枚プレゼント♪(チェキで撮影1枚プレゼント)
≪ 7~9月:お車でお越しの方へ ≫
夏の軽井沢はお車の渋滞が考えられます。
30分ほど、お時間の余裕をもってお越しください。

アクティビティジャパン

安曇野・大町

あづみの木箸 Fab factory

あづみの木箸Fab factoryにてレーザー彫刻加工体験できます。★当日、又はお一人の方はお電話でご予約下さい。
工房内は最大15人まで体験できます。
自宅工房にて体験を行います。部屋に入ると木材の香りが漂い‥それだけで心がリラックス!
箸作りで集中してモノづくりをすると、心と身体がリフレッシュ!安曇野の美味しい空気と水と光で五感が満足できる体験です。

絵を描くことができればできますので、小さいお子様でも体験できます。
お子様の絵や文字がそのまま彫刻できるので誕生日に毎年作成すると成長の記念に!

鉛筆で下書きをしてマジックで太くしてでき上がりレーザー彫刻機で彫刻してオリジナルの一品に変身!
旅の思い出に!大事な方への記念の品も作成できます!

アクティビティジャパン

長野・戸隠・小布施

萬年屋〜自由遊旅〜

千曲川をSUPで流れるリバーSUPの体験になります。
小学4年生以上で体験頂けます。

川でのSUPは珍しいですが、湖や海と違って流れの中でSUPを体験し、アクティブな時間をお過ごし頂けます。
飯山を流れる千曲川はとても穏やかで初心者や子ども連れのファミリーにおすすめです。
川から眺める信州の山々そして広々とした空をお楽しみください。

アクティビティジャパン

長野・戸隠・小布施

ギャルリ蓮

善光寺の宿坊内で万華鏡手作り体験! 簡単キットでオブジェクトを制作!

お好きな万華鏡を選んで、お好みの具材を入れて完成させます。
具財は天然石や信州の花をお使いいただけます。ハーバリウムのようにお花の形をそのまま生かしてオイルを入れるとハーバリウム万華鏡に、また天然石の優しい色や光でワンランク上の万華鏡がお作りいただけます。
ギャルリ蓮は、善光寺の宿坊・白蓮坊内にあります。
善光寺参りに合わせて、手作り体験で楽しい思い出をお作りください。

アクティビティジャパン

諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原

ちの旅

“手前味噌”づくりを、日々の暮らしに取り入れよう
築150年の古民家で、発酵食品を取り入れた料理を提供する「かもすや」の有浦さん。「発酵食を活かし、からだの隅々まで生きる力をお届けします」と、健全な食事づくりを続けています。“手前味噌”づくりも、そのための大事な仕事のひとつ。

彼女が手前味噌にこだわる理由のひとつが、自分で選んだ安心の食材で味噌を作れるから。彼女が味噌づくりに使うのは、地元のお米から作った自家製麹、無農薬の大豆、有浦さんイチオシの塩。どれも厳選された材料です。作っている途中に味見をしてみれば、素材のおいしさが分かります。

もうひとつの理由は、麹が生きた味噌を作れるから。麹菌は、人間の腸に生きて届くことで、腸内環境を整える役目をしてくれます。ですが、スーパーで売られている味噌のほとんどは、品質を一定にするため加熱処理をされてしまっているため、麹菌が生きていません。有浦さんの味噌づくりでは、麹菌を殺してしまわないように味噌を仕込むことができます。

体験では、古民家の庭で焚火をおこし、じっくりと大豆をゆでます。ゆっくりと火を通すことで、大豆は甘くなります。煮ているあいだは、火の番をしたり、周りの景色を楽しみながら、かもすや特製おやつ(おやきやクッキーなど)で一服したり、のんびりと過ごしましょう。
大豆が煮えたらお昼ごはんの合図。粕や麹などに漬け込んだ鮭や真鱈の焼きもの、寒さを利用して作られる茅野の郷土食材である凍(し)み豆腐の煮物、自家製味噌汁、玄米&そば米ブレンドごはん、など季節のお食事を楽しんでください。
お食事が終わったら、大豆をつぶしていきます。なめらかに仕上げたい、大き目の粒を残したい、などお好みにできるのも、自分で仕込む味噌ならではです。あとは、塩とこうじを混ぜ合わせれば、仕込み味噌の完成です。自分で仕込んだ味噌は、特別な愛着がわいてくるから不思議です。自宅に持ち帰ってから、すきまのないように味噌を容器に詰め、食べごろになるまで1年ほど、大切に冷蔵庫など保管してください。味噌づくりの容器は付きませんが、おうちにある大きめのタッパーなどで十分です。

味噌づくりの最中には、味噌づくりに役立つ知識を、有浦さんからたっぷりと聞くことができます。
基本的なことを学べば、ご家庭のキッチンでも味噌を仕込めるようになります。麹が生きている手前味噌を、暮らしに取り入れるきっかけづくりをしてみませんか。

※この体験には、2,000円(税込2,200円)相当のかもすや特製ランチとおやつが含まれます。

●スケジュール●
10:30 集合・焚火の大豆を見ながら作り方の説明
11:00 火の番をしながらお茶タイム
12:00 特製ランチ
13:00 塩と麹を合わせる
14:30 終了予定

アクティビティジャパン

野沢・木島平・秋山郷・斑尾・黒姫

LAKE SUP NOJIRIKO

SUP(スタンドアップパドル)は、湖や海、川などの水上を移動しながら自然の中で楽しめる遊びです。
シンプルな動きで誰でも簡単に始める事が出来ます。
水上を散歩する様に、自然の景色を楽しんだり、探検気分も味わえます。
不安定な水上に浮かんでバランスをとる事で、主に体幹に効果的なトレーニングが自然の中で手軽に出来る事も魅力です。

湖上からの景色は、日常では味わえない特別な景色です。
豊かな水と緑の自然に囲まれた野尻湖で初めてのSUPを体験してください!

アクティビティジャパン

軽井沢・佐久・小諸

体験学習館ルミエール

信州の味覚、信州蕎麦を打ってみませんか。
粉と水を混ぜるところからはじめ、こねて伸ばして切るまで。
初めての方でも分かりやすく説明いたします。
粉と水を混ぜるところまでは数人分を交代でやりますが、こねる段階からは一人ずつ体験できます。所要時間は約90分。
2名様から250名様位(最大300名様)まで、同時に体験が出来ます。
(エプロン、道具等は人数分用意してあります)

アクティビティジャパン

伊那・駒ヶ根・飯田・昼神

かやぶきの館

■囲炉裏で炭火焼■
囲炉裏…。
昔話にはよく出てきますよね。
その囲炉裏が当館にはあります。茅葺き屋根の下に。
その囲炉裏で、串に刺した五平餅や、川魚などを炭火でじっくりと焼くのです。
焼けるまでの間は、家族や仲間とゆっくりと語らいましょう。
その語らいが、炭火焼を美味しくさせます。
語らいをしているうちに、川魚からは、脂がぽとぽと落ちてきます。
しかし、焦りは禁物です。美味しい川魚の炭火焼は、じっくり待つのです。
時には、それを見ながら、お酒を飲むのも良いでしょう。当館は、冷酒も熱燗もございます。焼酎も芋、麦、米とございます。当館自家製の梅酒も。語らいが、より一層、盛り上がりますよ。
ソフトドリンクも充実しているので、お酒が飲めない方でも大丈夫!長野県産の100%ジュースや、当館自家製の梅ジュース、当館自家製の薬膳茶など取り揃えております。

アクティビティジャパン

蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平

要屋銀輪

旅行のちょっとした隙間時間に、苔テラリウムを作って
お持ち帰りいただけます!

自分独自の、小さな苔世界を
ケースの中に、自由に作ってみませんか?

90分間のプランですが、追加で制作されたい場合は、15分300円で延長できます

※ご用意する苔の種類は、季節や気温、湿度によって苔のコンディションが変わるため
その日状態の良い4〜5種類の苔をお使いいただけますが、種類の指定はできませんので
こちらはご了承いただければと存じます。
そのかわりと言っては何ですが、
かなりたくさんの苔が使用できます※

アクティビティジャパン

伊那・駒ヶ根・飯田・昼神

長野指輪工房

その日に持ち帰れる♪
手作りシルバーリング幅1mm 3,800円〜

幅1mm以上のリングをご希望の場合
ご来店頂いてから差額分をお支払いください。

例…幅2mmリング 5,600円
幅2.5mmリング 6,500円

幅、1.5mmや3mm.3,5mm.4mm~以上も対応可能です。

アクティビティジャパン

上高地・乗鞍・白骨・野麦峠・木曽

座敷わらしのいる郷の工房

当プランでは、どなたでも気軽に手描き染めを体験できます。
無地のTシャツやエプロン、エコバックなど描きたい方はご持参ください。
もし、ない場合はこちらでご準備ございます。(巾着)
描きたい絵は自由にお選びいただきます。店内に例はご用意しておりますが、もちろんイメージをお持ちいただいてもかまいません。

完成した作品は当日お持ち帰りできます。

座敷わらしのいる郷の工房の店内では、焼き物暦は約30年の店主の作品をはじめとして、窯仲間の作品を展示販売しています。
あまりよそにはないようなものが多くあります。
小布施の隣の中野市東山に、薪の窯(穴窯)を有していて, 年に2回(6月・12月)に焚きます。
窯を焚いている間は、自由に見学ができます。

アクティビティジャパン

蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平

八ヶ岳アドベンチャーツアーズ

■白樺湖の見所をガイドスタッフと巡る2時間30分ツアー♪
■ガイドが漕ぎ方などを親切丁寧にアドバイス!
・スタッフが写真撮影!
・当日予約可能!


【体験の流れ】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
例) 10:30スタートの場合

※ 5分前に着替えをしてから集合してください

①10:25
 湖畔の桟橋に集合し受付
 注意事項などの説明後、参加承諾書にご署名頂きます
②10:30
 ライフジャケット着用
 コース説明及び陸上で漕ぎ方のレクチャー!
③10:50
 湖上ツーリング開始
 ターンやブレーキの練習をし白樺湖の源流ポイントへ!
④11:20
 白樺林に上陸し
 地下200mから湧き出る天然水で水分補給
 写真撮影など♪
⑤12:00
 フリークルーズ
 仲間や家族と自由に湖上ツーリング♪
⑥12:30
 解散


【使用するSUPについて】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
peaks5と共同開発したツアー用SUPを使用します。
比較的安定性が良く初心者も安心で女性やお子様でもすぐ楽しめます!
体力やバランスに心配な方でも座っても漕げるので安心♪


【注意事項】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・小学生以下のお子様のみでの参加はできません
・トイレなど済ませてから、開始5分前に現地集合して下さい
・妊娠中の方、飲酒および酒気帯びの方、ツアー参加に支障を生じる持病のある方はご参加いただけません
・ヒールや厚底は不向きです

1〜20/ 118件