CLARiS

1〜20/ 132件

アクティビティジャパン

金沢・羽咋

着物レンタルVASARA 金沢兼六園店

着物レンタルと、街散策にプロのカメラマン同行がセットになったプランです。

せっかくの着物姿、自撮りだけじゃもったいない
華やかな着物姿を最高な一枚に残そう!

カメラマンが散策時に同行し、お客様の美しい着物姿をたっぷり撮影するから、
自撮りだけでない構図の写真、和装で街に溶け込む写真をたくさん残しましょう!

【ロケーションフォトプラン】
ーーーーー
1時間50カット30,800円税込(土日祝+5,500円税込)
ーーーーー
着物姿でカメラマンと一緒に歩く体験は、一生に何度も味わえるものではありません。着物レンタルVASARAだから出来るこの価格、
このクオリティ!最高の写真と思い出が残る一日に!
撮影した写真は、色味の調整を行い、約1週間でデータ便にて納品致します。

カット追加オプション
10カット ¥3,300 (税込)
30カット ¥5,500 (税込)

2名様でご予約の場合は、「ロケ撮影+女性着物スタンダード」1名様と、「女性着物」or「男性着物」or「子供着物」にてご予約ください。

【着物レンタル・着付け】
VASARAのレンタル着物なら着付け・ヘアセットもついているので手ぶらでOK!

着物は各プラン別に様々な柄からお選びいただけます。草履や帯もバリエーション豊富なので、トータルコーディネイトをお楽しみください。
目移りしながら着物を選んで着付け&ヘアセットもきまったら、街歩きを楽しもう。
もちろん写真撮影後も返却時間まではめいっぱい和装姿で街歩きをお楽しみいただけます。

※料金には、撮影代金(30,800円税込※土日祝+5,500円税込)と、着物レンタル・着付け料金(女性着物スタンダード3,278円税込)が含まれております。
こちらのプランでご予約で、着物レンタル・着付け、撮影全てお楽しみ頂けます。

※ご予約時間に遅れて来店された場合、撮影時間を変更及び延長することはできません。予めご了承くださいませ。
※納品後、芸術的観点でのクレーム、再撮影要求、返金要求等は受けられません。予めご了承くださいませ。
※撮影場所の撮影許可はお客様ご自身で許可をお取りください。(弊社では撮影許可を取ることはできません。)
※撮影時間を延長する場合、カメラマンの都合上、お受けできない場合がございます。
※カメラマンを指名することはできません。
※納品する写真はこちらで最適なものを選んで納品させていただきます。写真の変更をすることはできません。予めご了承くださいませ。
※肌加工や小顔加工などのレタッチは行いません。

アクティビティジャパン

加賀・小松・辰口

九谷焼窯元 株式会社宮吉製陶

本プログラムでは、九谷焼伝統工芸士やインストラクターよりレクチャーを受けながら、宮吉製陶の窯で焼き上がった白素地に九谷五彩(緑、黄色、紺青、紫、赤)を用いた上絵付の体験と、工場見学を行います。
※2回目以降の方はご希望があれば、工場見学時間を絵付時間に移行することができます。

~当日の流れ~
9:50  集合・受付 宮吉製陶の説明
10:00 現場見学(10分)
    ろくろの他鋳込み等多種多様な素地の製造現場の見学。
10:10 上絵付体験(50分)
当窯の伝統工芸士やインストラクターよりレクチャーとフォローを受けながら
事前に自分がデザインした図面に沿って、上絵の絵具を使って描いていただきます!

アクティビティジャパン

金沢・羽咋

てらまちや 風心庵

「かなざわ風鈴」は新時代の風鈴。和紙で作られた風受けと真鍮の澄んだ響きが特徴です。
和紙を切ったり、型抜きをしたパーツを貼ったりして組み立てます。
会場の「てらまちや風心庵」は築百年の建物をリノベーションした金沢市登録の金澤町家です。
全国各地の風鈴が天井一面に展示されている不思議な空間で、ゆったりと創作に取り組みましょう。

アクティビティジャパン

金沢・羽咋

Big Boss 金沢

【レザークラフトコインケース体験】
〜初心者歓迎お友達同士でも!〜

スーパーギターショップBig Boss金沢店に併設された「Clef de fa レザークラフト教室」にて教室の道具を使い、革小物製作!
初めて革小物を作る方でも安心。
クラフト学園 レザークラフト1級認定講師のサポートのもと製作します。

アクティビティジャパン

金沢・羽咋

着物レンタルあかり

金沢の伝統工芸である加賀友禅は細かな絵柄と深みのある色使いで着物好きの女性に愛されています。
あかりでは、創業90余年の呉服店として、こだわりの加賀友禅を多数揃えており、きめ細やかで実写的な五彩の草花模様を中心とした伝統的な古典調の文様からモダンでスタイリッシュな小紋まで、とってもお手頃な値段でレンタルすることができます。


〜当日の流れ〜
①ご来店
ご来店されたら受付を済ませ着物選びに。
着物と帯、バッグをコーディネート。
迷われる場合はスタッフがアドバイス差し上げます。
②着付け
熟練スタッフによる着付けです。
所要時間はおよそ20分程度です。
③ヘアセット(オプション)
美容師によるヘアセットです。
希望のヘアスタイルがある場合もお気軽にお問い合わせください。
④お出かけ
準備ができたらお支払いを済ませお出かけ。
金沢の町をゆっくりお楽しみください。
⑤返却
夜のお出かけもあるでしょうから1日プランは翌日返却でOKです。
ゆっくりお楽しみください。

アクティビティジャパン

白山

スカイ獅子吼パラグライダースクール

獅子吼高原山頂の標高600mから、インストラクターと二人乗りパラグライダーで約10~15分程度フライトします。

体験の流れ:
1. 受付 10分
2. ゴンドラで移動 10分
3. 山頂で説明および練習 10分
4. フライト 15分
5. ランディング 15分

アクティビティジャパン

和倉・七尾

サンライズアウトドア

★ おすすめポイント ★

*初心者の方大歓迎*
 能登島の海は比較的に波が穏やかなので初心者の方でも安心してお楽しみいただけます♪
参加者全員にライフジャケットを着用して頂きます。一流メーカーのものを採用しています。浮力も抜群でお子様や泳げない方も安心してご参加頂けます。

*サップツアーは1組貸切*
【1組貸切】でお楽しみいただけます!家族やカップル、仲間たちと気兼ねなく思いっきり遊べます!
大切な方との『楽しい思い出』を残すお手伝いを致します。

*能登島ならではの楽しみ*
能登島の海が舞台です。
のとじま水族館や和倉温泉など観光地のそぐそばでSUPを楽しめます!
静かな大自然の中でリラックス出来ます。
ラッキーな方は能登島に住むイルカにも会えるかも♪


*3つのこだわり*
<体験場所>
能登島はきれいな場所が多い島ですがその中でもメインでツアーを行っているフィールドはロケーション最高です!一見の価値あり!

<ガイド>
SIJ(日本サップ指導者協会)認定インストラクターの資格をはじめ、豊富な経験や資格持ったガイドが親切、丁寧にわかりやすく説明します♪お子様や初めての方でも安心してご参加ください。

<レンタル品>
サップやパドル、ライフジャケットなどのレンタル装備品にも高品質な1流メーカーのものをを採用しています。泳げない方もOK!


▽期間
2025年4月~2025年11月末


▽料金
SUPツアー【3人以上で貸し切りプラン】
大人(中学生以上) 1人/7,700円(税込)
小人(5歳から小学生) 1人/6,600円(税込)

 料金に含まれるもの:SUP体験料、ガイド代、用具レンタル代(サップボード、パドル、ライフジャケットやウェットスーツなど)、場所使用料、保険料

▽体験場所
基本的には『ドルフィンスマイルさん』【石川県七尾市能登島向田町そわじ浦】で開催しますが、当日の風向き、風量によって場所が変更になる場合があります。
変更がある場合はは体験開始の1時間半前までにはお電話にてご連絡します。
※当日の天候などによって急きょキャンセルする場合もございます。ご了承ください。

▽持ち物
①水着(日焼けや擦り傷対策のためラッシュガードやタイツなどでなるべく肌を出さない格好をオススメしております)
②タオル
③飲み物(500mlペットボトル推奨)
④濡れても良い靴(スポーツサンダルやマリンシューズ、運動靴など踵が固定できるもの)
※クロックスやビーチサンダル等は踵が固定できず脱げやすいためNG

<あると便利>
・日焼け止め,ヘアゴム,帽子
・ビニール製の袋(濡れた服や靴を入れるため)
・眼鏡バンド(眼鏡・サングラス着用の方)
※ヒールや底の厚い靴はNG
※ペットボトルホルダーは無料レンタルあり

アクティビティジャパン

金沢・羽咋

TABI-COLO

「千里浜なぎさドライブウェイ」は、日本で唯一、波打ち際の砂浜を車で走ることができるスポットです★日本初の電動バイク「EVトゥクトゥク」で砂浜を走ってみませんか??

3時間の砂浜ドライブ!たっぷり遊ぶことができます★

電気100%で環境にも優しい♪
Bluetoothスピーカー付きなので、音楽を流しながら走れます!

ガイドはありませんので、お客様のペースで行動できます。
気持ち良い風を感じることができますよ♪

他にも、羽咋市内では石川県の有名スポットがたくさん!
日本三代縁結び神社の「気多大社」、NASA協力の博物館「宇宙科学博物館コスモアイル羽咋」など
魅力的なスポットにも行くことができます。

カップルや女子旅、ご家族旅行にいかがですか??

【EVトゥクトゥクのスペック】

・定員:最大3名まで ※ペットは安全を自己責任にて、乗り物等を汚さないようにしていただければご乗  車できます。
(1台のご予約となります。前後シートベルト付きなのでお子様もご乗車いただけます。
 複数人でご参加の場合は、免許証(AT限定可)をご提示いただければ交代で運転可能です。)

・最高速度:45km/h

・走行距離:フル充電で約70km

※当日は必ず免許証をご持参ください!

アクティビティジャパン

加賀・小松・辰口

IRON WORKS KORU【GEMBAモノヅクリエキスポ】

鉄を叩いて叩いて叩きまくってあなただけのフライパンを完成させよう!

変幻自在に鉄を操る鉄職人・酢馬慶太による鉄のフライパン作り。
鉄をひたすら叩きまくって直径17㎝のフライパンを作っていただきます。
鉄を扱うということは、どのような感覚なのか、どれだけ体に負担がかかるのか、体感してみませんか。

あなただけのフライパンを持って帰るのか、鉄の塊を持って帰るのかは、あなたの根性にかかっています。

アクティビティジャパン

金沢・羽咋

能作

下絵の描かれた漆の盆に彩色し、金粉等を蒔く蒔絵体験です。代用漆を使用しているのでかぶれる心配はなく、どなたも気軽にご参加いただけます。所要時間は約1時間半となります。
地域共通クーポン対象店です。

アクティビティジャパン

金沢・羽咋

KIMONO SALON CROSS

【金沢で着物をまとい、特別な一日を過ごしませんか?】

着物の似合うまち「金沢」で、凛とした和の装いを楽しみながら観光名所をめぐってみませんか?
当店では、着付けからヘアセットまでトータルでサポート。
普段では味わえないような体験をお届けします。

数百種類の着物と帯をご用意しており、華やかなものから上品で落ち着いた雰囲気のものまで、多彩なラインナップからお選びいただけます。
もし迷ってしまっても大丈夫。
経験豊富なスタッフが、あなたにぴったりの配色や組み合わせを丁寧にアドバイスいたします。

着付けが整った後は、着物姿に合わせたヘアセットでさらに華やかに。
和装に身を包んだ姿で、兼六園やひがし茶屋街など金沢の名所を散策すれば、まるで映画のワンシーンのようなひとときを楽しめます。
写真映えも抜群で、SNSに投稿すれば思い出がより輝きます。

カップルやご友人同士はもちろん、団体旅行でのご利用も可能です(要予約)。
特別な一日を、ぜひKIMONO SALON CROSSの着物姿でお過ごしください。

【Google口コミ評価<★★★★★>】
当店のGoogle口コミ評価の平均は★5つ。 ご来店いただいたお客様にご好評いただいております。

金沢ならではの文化体験を、ぜひ当店で。皆さまのご予約を心よりお待ちしております。

アクティビティジャパン

和倉・七尾

ドルフィンスマイル

カヤックで穏やかな海に漕ぎ出しましょう♪

※当店には写真の緑色の1人乗りカヤック1つ・2人乗りカヤック1つ・SUPも数台ございます。複数名で体験される方はそれぞれレンタル、シェアでお楽しみ頂いております。
※ツアーではございません、使い方レクチャーのち自分たちで湾内を楽しんで頂く体験プランとなっております。

アクティビティジャパン

加賀・小松・辰口

工房静寛

「工房静寛」は工房兼ショップ&カフェが併設されており、山中漆器の製造現場見学、木地挽きろくろ体験、そして買い物や漆器でカフェやスイーツを楽しめる施設になっています。

このコースでは工房見学(説明いたします)~ 一輪挿し作り ~ カフェで漆器体験(お飲物1杯付)

ここでは日々、漆器職人が仕事をしています。この体験ではそれを間近で見学して頂き漆器製造を知ることが出来ます。スタッフが分かりやすく教えてくれます。
次に実際に職人が使っている木地挽きろくろと鉋(カンナ)を使って自身オリジナルの一輪挿しを作って頂きます。一輪挿しづくりを通して本格的な木地挽き体験ができます。
ほとんどの形を自身で削っていくので、ちょっとだけ難しいですが、面白いですよ!!!親しみやすい木地職人が丁寧に教えてくれるので最後の完成まで自身で作ることが出来ます。きっと満足いただけます。楽しいですよ。
その後はカフェで漆器を使ったお飲み物を楽しんでいただいたり、スイーツを味わう事も出来ます。ゆっくりとくつろいでいただき、漆器の体験を楽しんでください。

気になった事はお気軽にスタッフや職人にお聞きください。

削る道具、鉋(かんな)をしっかりと持てる方であれば小さいお子様でも体験できますよ。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

アクティビティジャパン

浅草・上野

浅草右近屋(旧:Tokyo Bon ASAKUSA)

世界を舞台に活躍する剣舞右近流の家元 孝藤右近監修の侍体験プラン「Samurai Training Tokyo Asakusa」。
日本の人気観光地である浅草で袴に着替えて刀を持てば気分はサムライ!
流派の剣士が丁寧に刀の扱いをご指導します。
あまり型にはめすぎずに剣術をエンジョイしていただける内容になっているのでお子様やグループでの体験も盛り上がります。
体験の最後にはご自身の写真付きの流派公認の認定証を贈呈させていただき、記憶と記録に残る日本の思い出にぜひ!
1グループずつの完全プライベートレッスンなので、お一人様での参加ももちろん、お友達やカップル、ご家族や団体でもお気軽にご予約下さい。

①入店
②衣装選び、着替え
③刀を帯刀しての写真撮影
④道場で礼法からスタート(2名以上の場合は会場が異なります。)
⑤抜刀、納刀、型の稽古
⑥立ち回りの稽古
⑦動画撮影
⑧礼法で体験終了
⑨着替え後、写真データ(SDカード)と顔写真付き認定証のお渡し
⑩終了

アクティビティジャパン

金沢・羽咋

芸妓の技能向上実行委員会

金沢芸妓による特別公演「金沢芸妓の舞」を石川県立能楽堂別館(兼六園すぐそば)にて開催します。
金沢には古くからの街並みが今も大切に残されているひがし茶屋街・にし茶屋街・主計町茶屋街からなる3つの茶屋街があり、それぞれに魅力的な趣があり観光地としても有名です。
それぞれの茶屋街には藩政期からの茶屋文化を引き継ぐ『金沢芸妓』が所属しており、普段は一見さんお断りのため、なかなか芸妓さんと触れ合える機会はありませんが、このイベントは金沢芸妓による日本舞踊や邦楽器(三味線や笛)、お座敷太鼓の披露のほか、お茶屋さんでしか体験できないようなお座敷遊びも体験できる特別公演となっております。

石川県・金沢が誇る伝統芸能を間近で気軽に堪能できるチャンスですので、ご興味のある方は是非ともご参加ください!

※会場は畳敷きとなっており、「お座敷」により近い雰囲気を感じていただくことがでいます。

アクティビティジャパン

加賀・小松・辰口

うるしの器 あさだ

初心者歓迎!うるし絵付け体験プラン
☆絵付け体験プラン詳細
初心者の方でも楽しめる、天然うるしによる絵付け体験ができます♪

仕上がった漆の器に自由な絵を描いていだだく山中塗りを体験できるプランになっています!

時間の目安は40~90分。ガイドが丁寧に指導しますので、どなたでも簡単に体験ができますよ♪


うるし塗りのものは傷つきやすいし、お手入れが大変、かぶれが心配…

だから扱いが面倒とそう思いこんでいませんか?

確かにうるしの原液を触ればかぶれます。でも、塗って完全に固まったものなら大丈夫!!

「使っては洗う」を繰り返すことで、乾燥の苦手なうるしにとって、水分を補ってあげるのがなによりのメンテナンスなのです♪

毎日使うことで味わいのある艶が出てきます☆

箱の中の漆器を外の世界に出してきて、あなたも漆器を育ててみませんか?



過去の作品写真はHPからご覧頂けます。



【絵付け体験の順序について】
①品物を選びます。


いろんなお椀やお皿、お箸の中からお好きなものをお選びください。



②チョークで下書きをします。


選んだ器やお皿にチョークで下書きをします。



③色漆で絵付けをします。


水色の漆を含めた6色の漆で絵を描きます。厚めに漆を描くと上手く仕上がらないので

薄めに描くのがコツです。





④金粉で粉蒔き


漆が固まる前に金粉や銀粉で仕上げをします。



◆お渡し方法
・仕上がりからお届けまでに1週間~10日ほどお時間を頂きます。
※送料別途

◆持ち物/服装
・特にございませんが、うるしは洋服に付着すると落ちません。
 エプロン、手袋、腕カバーの準備はございますが、多少汚れても問題ない服装でお越しください。
・参考にされたいイラストなどのデザイン案をお持ちいただくと、スムーズに体験が可能です。

◆注意事項
・仮予約時、確認事項が発生した場合は店舗よりご連絡をさせて頂きます。
 その際、仮予約後4日以内にご連絡が取れない場合は、キャンセルとなりますので、ご了承ください。

・この体験は漆を使用します。体質によってかぶれる可能性がございますので気になる方はお控えください。

アクティビティジャパン

加賀・小松・辰口

九谷焼体験工房  良山

旅の思い出に、オリジナルの作品作りに、ご両親への贈り物に、お子様との触れ合いに、北陸・粟津温泉でろくろ絵付体験をしてみませんか?
初心者の方でも安心して参加していただけます。

当プランでは、白い無地のお皿やマグカップ、お茶碗に6色の九谷焼の絵の具(緑・黄・青・紫・赤・黒)6色でオリジナルの絵を描いていただけます。

出来上がった作品素焼きにし、約2週間ほどで郵送にてお送りいたします。(別途送料¥1,000~)

アクティビティジャパン

金沢・羽咋

しんせんあーと

金沢市の兼六園近くにある、書家・北方心泉(きたがたしんせん)が建立した寺院で、心を整えるひとときをお過ごしいただけます。マインドフルネスを取り入れた書のアートワークショップでは、日常を離れた特別な体験をお楽しみください。仏教体験やお抹茶体験に加え、マインドフルネス瞑想を組み合わせたオプションもご用意しております。

1〜20/ 132件