CLARiS

81〜100/ 956件

アクティビティジャパン

天王寺・阿倍野・市内南部

着物ぼたん

大阪・新世界の着物レンタル【着物ぼたん】です。
大阪通天閣から徒歩5分。大阪ならではのカラフルな街へ着物で出かけませんか?人力車での新世界観光案内20分付き!
★こちらのプランは2人乗り(2名様1組料金)でのプランです。お一人で参加の場合は2名様料金と同額となります。

新世界を知り尽くした楽しい車夫さんが面白おかしく案内します。写真スポットではお手持ちのスマホやカメラで撮影タイムもたっぷり。
グルメ情報や観光情報なども教えてくれますよ♪

人力車下車後はそのまま着物でお出かけOK!着物返却は夜22時までOKです。
大阪ならではの楽しい思い出づくりを心を込めてお手伝いいたします。

アクティビティジャパン

石垣島

マリンショップ石垣島笑顔向上請負所

石垣島唯一の海のパワースポットと言っても過言ではない青の洞窟!
青く輝く洞窟の入り口は、まさに未知の世界への入り口!
そんな神秘的な青の洞窟で笑顔が絶えない洞窟探検!

シュノーケリングではたくさんの魚達がお出迎え!
石垣島の米原ビーチは、青の洞窟がある隠れたビーチ。真っ白な砂浜にはたくさんの星砂。
ちょっぴり神秘的で静かな空間は、ご家族やカップルでゆっくり過ごすのにうってつけです。

高確率でウミガメに出会えるポイントへガイドがご案内いたします。
ウミガメと一緒に泳げるちゃうかも!
当シュノーケリングツアーでは石垣島が大好きな笑顔あふれるガイドがご案内。
短時間じゃ物足りない!たっぷり3時間のゆったりコースです。

※海況によってはウミガメポイントへのご案内を中止とする場合がございます。その際はご容赦ください。
※ウミガメは自然の生き物のためご覧いただけない場合があります。その際はご容赦ください。
ツアー中のお写真をガイドが撮影。LINEで全てのお写真お送りいたします。

アクティビティジャパン

別府

your_beppu_tour

杵築ウォーキング&着物体験ツアー城下町杵築を着物で散策しませんか?
プロの着付けで和服に変身 して、 歴史ある町並みをガイドと一緒に歩き、最後は地元の酒蔵見学や茶道体験も楽しめます。

時間を遡って、美しい大分県の武家町・杵築を散策します。
杵築は日本で唯一の「サンドイッチ風」の城下町で、丘の上には武家屋敷が、下にはかつて商人が住んでいました。
石畳の坂道や静かなレーンを散策し、江戸時代の魅力を感じてください。
また、6代続く家業の蔵元「中野酒蔵」にも足を運び、アワード受賞の「知英美人」の日本酒を味わえます。

このプランには、着物の着付け、歴史的な街並みの散策、茶道の体験、酒蔵見学が含まれます。
交通費は含まれていません。 別府からタクシーまたは公共交通機関。
タクシー代は往復約20,000円~25,000円程度。

アクティビティジャパン

品川区・大田区

ジェイナビ株式会社

京都の風情ある古民家で、ユーモア溢れる職人の指導のもと本格寿司作りを体験!
新鮮なネタと厳選された酢飯を使い、寿司の握り方を一から学べます。
日本家屋の雰囲気とともに、日本文化と「食」を深く味わえる特別なひとときです。
最後は自分で握ったお寿司をみんなで試食!
抹茶体験やサムライ体験も可能!

アクティビティジャパン

大阪南部(堺・岸和田・関西空港)

千石舘

千石舘は水間寺の境内に隣接した陶芸サロンです。
観光はもちろん、厄除けや縁結びとしても有名な場所で近隣には温泉もあり、春は桜、夏は盆踊り、秋はだんじり祭りや紅葉、冬は初詣・節分と年中見どころがあります。

◆場所
千石舘『せんごくのやかた』は水間寺の境内ある旧水間会館(公民館)を2024年に全面リノベーションし、同7月に陶芸サロンを併設した貝塚市の新しい観光スポットです。
また、当施設の2Fは無料休憩所として『桜のテラス』があり、花見には最高のロケーションとなります。
今後も、貝塚市・水間鉄道や地域の方々とのコラボを中心に水間寺や当施設を利用いただく方が増えていただけるよう、運営しています。
この他、アーティフィシャルフラワーや実用品をはじめとする趣向品の創作拠点です。レーザー加工機も設置し、作品を実販売できる場所を目指しています。

◆交通
阪和自動車道、貝塚ICより5分駐車場も【無料完備】ですので、お気軽にお越しください。
電車では南海本線貝塚駅より水間鉄道を乗り継ぎ『水間観音駅』を下車し、徒歩5分です。

◆体験内容
信楽粘土2kgを使用して粘土が無くなるまで作品作りをしていただきます。
※10歳以下の方は保護者様の同伴が必要です
スタッフがサポートさせて頂きますので、全くの初心者の方も大丈夫です。
最後まで完全にオリジナル(スタッフノータッチ)で作陶したい方にはヒントだけお伝えいたします。
オンリーワンの作品づくり、プレゼントや記念にいかがでしょうか。

◆体験料金
おひとり様:【平日】3,500円(税込) 【土日祝】4,500円(税込)
持ち帰りなしのものを除き完成した作品はご指定のご住所(海外を除く)へ宅配便にて発送可能です。
但し、細工の細かいもの等は対応が難しい場合があります。
※送料別途となります(取りに来ていただくことも可)

◆オプション
焼成は規定サイズ内で2作品まで料金に含まれます。
追加の作品を焼成希望の場合は500円/点にて承ります。
※粘土追加(2,000円/2kgごと)可能です、追加された場合はプラス2作品まで焼成いたします。
※釉薬(作品の色)の指定はできません

◆お渡し
3週間~1ヶ月(繁忙期除く)

◆所要時間
平均約70分
開始時刻5分前までにお越しください。

◆注意事項
・汚れても問題のない服装でお越しください。
・爪に粘土が詰まりますので、できるだけ爪は短く切ってお越しください。
・落とし物が多いものにピアスやイヤリングがあります、事前に外し体験ください。
・髪が長い方は、結えるようにしてください。絡まる場合があります。
・天候等の影響により、体験コースの遂行が難しいと判断した場合、こちらからお客様へご連絡させていただく場合がございます。

アクティビティジャパン

石垣島

LYHANA ishigakijima

『いちばん楽しかった‼︎』を更新し続ける場所✨

石垣島の大人気スポット【青の洞窟】をSUPで探検!そのままシュノーケリングまでできる超贅沢ツアーが新登場✨

更に!大人気スポットなのに人の少ない静かな空間で楽しめる!!!
他では真似できない遊びをお客様だけのプライベートな空間で楽しめるこの夏いちばんのおすすめメニューです!

★安心安全+自由
お客様だけのプライベートツアーなので初心者の方も安心!思いっきり遊ぶのも、写真動画を撮るのも自由♪

★石垣島No. 1の大人気スポット
普段は混んでいる青の洞窟で静かに遊べる⁈
人混みが嫌いなLYHANAのガイドが、空いている時間を狙ってご案内✨

★写真・動画合わせて平均100枚撮影!!!
ツアー終了後すぐに全データプレゼント♡(※iPhone以外は解散後)

★男女ガイド1名ずつ同行
小さなお子様も、SUPや海が不安な方も、女性のひとり旅も安心してご参加ください♪
それぞれのペースでお楽しみいただけます。


自由に遊ぶ!を大切にしているので、きっちりとしたスケジュールは決まっていません♪ こんな風にしたい!何時までには帰りたい!何でもお伝えください☺︎

※現在、送迎サービスをしておりませんが、時間帯や人数によって送迎付きでご案内できる場合もございます。ご希望の方はメッセージにてお知らせください☆

アクティビティジャパン

淡路島

一般社団法人淡路島観光協会

千利休、織田信長や豊臣秀吉が活躍した戦国時代、安土・桃山時代を中心に茶道の世界で「破格の美」と称された歴史上最高峰の焼き物「古伊賀」。日本最大規模の6段登り窯を手作りで行った職人によるマンツーマンの指導により当時の茶道で使用された古伊賀作りを再生した淡路伊賀創りを体験できます。

古伊賀は、1400℃という他に類を見ない世界一高い焼成温度で、数日間に渡って焼き上げるため、形は歪み、時には薪を何度もぶつけて割れることもありますが、それを凌駕する絶対的な存在感と景色が破格の美と称されています。

(※焚火で250℃~450℃、熔鉱炉で1500℃)

淡路伊賀は古伊賀の再生を目的とし、見えない工程や価値を大事にしているため、現代的な道具であるバーナーや温度計、表面をガラス化させるうわ薬を使用しません。

戦国時代日本各地で戦が行われていましたが、誰もが本当は戦を望んでおらず、お茶会が戦を回避するための密談の場として機能していました。成功すれば戦を回避でき、失敗すれば戦となるような、特別なお茶会を成立させるための特別な道具として、古伊賀が使われていたとされています。

鶴来窯では、歴史・人の生死を左右していたお茶会で使用されていた古伊賀の再生、淡路伊賀の器作りを体験できます。

※実際の体験は形成作業まで。2月の4昼夜にわたる窯焚き時には、その迫力の現場をいつでも見学することが可能です。形成作業・2月の窯焚き・4月以降の受け取りと、3度淡路島を訪れ堪能してください。

■行程
1.作るものを決める
2.粘土を練る
3.成形する・紐づくり・手びねり・玉づくり
※実際の体験は形成作業まで。2月の窯焚き時ご自身が作成された物を見学できます。
※年に一度、2月の窯焚き時に焼き上げる為、作品のお渡しは春以降となります。

アクティビティジャパン

お台場・豊洲

Bowline Knot Cruising

◆東京湾を優雅にクルーズ!クラシックな32ftリゾートクルーザーを貸切で!
最大8名様までご乗船いただけます。
ご家族やご友人、大切な人との特別なひとときを、東京湾の穏やかな景色とともに、クラシックな船上のプライベート空間でゆったりとお過ごしいただけます。

◆ウェルカムドリンク&スナック付き!
ビール・サワー・ソフトドリンクなどのウェルカムドリンクとスナックをご用意。
船内では追加ドリンクも各種取り揃えております(¥600〜)。

◆お食事付きオプションも充実
ご希望に応じて、ランチBOXなどのお食事をオプションでご選択いただけます。
お飲み物のお持ち込みも可能です(※持ち込み時はウェルカムドリンクの提供対象外となります)。

◆東京湾の絶景を背景に、心ほどけるひとときを
海風に包まれながら、クラシックな船上で過ごす贅沢な時間。日常を離れ、特別なひとときをお過ごしください。
波の音に耳を傾けながら、誰にも邪魔されない時間の中で、会話や食事、写真撮影などを心ゆくまでご堪能ください。
贅沢で静かなひとときは、記念日やご旅行の思い出づくりはもちろん、日常の延長線にある“特別”を演出する場としても最適です☆彡

<所要時間>
約60分

<コース>
[発] 越中島船着場 ➡ レインボーブリッジ ➡ お台場海浜公園水域内(小休止停泊)➡ [着] 越中島船着場

◆利用シーンも多彩
お花見/少人数でのパーティ/お二人でのデート/グループデート/フォトジェニックな女子会/おしゃれな男子会/東京観光/家族旅行/忘年会/新年会/お食事会/卒業パーティー/歓送迎会などさまざまなシーンでお楽しみください☆彡
息抜き/ストレス発散/ストレス解消/気分転換/リフレッシュにもぴったりです。

◆季節イベントや記念日にも対応
ハロウィンパーティ、クリスマスパーティ、お誕生日パーティなど、季節やテーマに合わせた飾りつけ・サプライズ演出も承ります。ご希望・ご要望に応じて柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談くださいませ★

◆外国の方も大歓迎!!
国籍を問わず多くの方に、東京湾の魅力をお楽しみいただいております。

アクティビティジャパン

名護市・今帰仁村・古宇利島

75Mare.Umiasobi

沖縄本島屈指の透明度を誇る名護の海で爽快感バツグンのジェットスキーツーリングプラン♪
人気の水納島や珊瑚スポット、絶景穴場スポットへご案内!
小型特殊免許をお持ちの方はご自身での運転もOK♪
「ここでしか見れない景色」をぜひご堪能ください!

アクティビティジャパン

長岡京・宇治・南山城

sister@bear

甘さ控えめのクッキー土台に卵白と粉砂糖を混ぜたクリームでデコレーションするアイシングクッキーを作ります。
京都駅から電車と徒歩で約30分のところにある宇治市内の自宅教室です。
10歳以上のお子様からご参加いただけます。女性同士のご参加多数です!
はじめての方から経験者さんまでご参加いただいています。
作ってみたいモチーフは事前にお選びいただけます。
雨天に関係なく楽しめて仕上がったクッキーは賞味期限が2週間程度ありますのでそのままお友達などにプレゼントされる方も多くいらっしゃいます。
アットホームな雰囲気を大切にしています。一緒に楽しくアイシングクッキーをつくりませんか♪

アクティビティジャパン

伊豆高原

伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵

▼当工房の特徴▼
当工房は、伊豆高原の自然の中で作家向けに運営する陶芸のシェア工房です。皆さんの陶芸体験プログラムのお相手を務めるのは、所属作家のアシスタントも務める職人兼講師。それぞれがキャリアを持ち技術研鑽の日々を過ごす作家の卵でもあります。

▼体験スタイル▼
最初の1つを3つのステップを踏んで講師や他の体験参加者全員で約10分で同時にクリアする事で「迷わず」完成出来ます。2個目からは、講師は極力手出しをせずアドバイスだけになります。粘土の量に制限が無く失敗しても安心して楽しめます。★4名以上の申し込みで割引あり★

▼粘土使い放題で3~5個作り気に入った物を1個焼きあげます▼
ろくろで3~5個作った中から縦横合計16㎝までのお気に入りを(1個)焼き上げます。1cm/66円で更に大きい物も焼けます。

▼作家仕様の仕上がり▼
基本の16種類の釉薬の他に、オプションで所属作家と同様の仕上がりが選べます。それぞれの作家のインスタグラムで、仕上がりの雰囲気をご確認ください。
【所属作家】検索ワード
・TK-Chan【ほけきょ庵】
・Mabo-Rie【naturallystudio】

▼お届け:約120日▼
大変ご好評を頂いており、お届けには時間がかかります事をご了承ください。

★注意★
自分が望んだ通りの立派な物を作るプログラムではありません。粘土ムニュムニュで気持ち良いね。陶芸って難しいね、楽しいね。あくまでも【陶芸を体験】する事に主眼を置いてます。

▼完成品送料の明確表示(資材+手数料+ヤマト宅急便送料)
別途・現地清算
関東~関西(1か所1650円/2名分まで)(3名から1名分660円計算)
※輸送中の破損が最も少なく不在や転居時の対応が柔軟な【ヤマト宅急便】でお届け。

★推奨年齢外で参加して「説明が〇〇で分からず作れない」などの的外れな口コミ投稿は、「削除申請」対象となります。

★その他
・握力が弱いお子様やご老人は上手に作れない事もあります。
・お届けにかかる期間は、約90~150日(シーズンにより異なります)
・磁器ではなく陶器ですのできちんと手入れをしないとカビます。
・お手入れ方法を記載した説明書を添付しますので末永くお付き合いください。

アクティビティジャパン

安来

安来節屋

銭がすれて鳴る音を利用した伝統的な楽器「銭太鼓」。
幸せをもたらすという言い伝えがあるこの楽器に気軽に接してみるチャンスです。
銭太鼓の達人が手ほどきするので、楽しみながら、民俗芸能の一端に触れてみましょう。
いまや宴会芸として、適度な運動として全国的に親しまれている伝統的な民謡をぜひ体験してみませんか?

アクティビティジャパン

宮古島(伊良部島・下地島・来間島・池間島)

宮古島 ADVENTURE PiPi(ピピ)

★累計参加人数30万人突破!安心安全なツアー!
★初心者にもおすすめのアクティビティ!
★写真データ&備品レンタル無料♪
★参加者特典(飲食店等で利用できるクーポン、穴場スポット情報)付き!
★圧倒的満足度!

【サンセットSUP/カヌー×星空&ジャングルナイトツアー】
宮古島の絶景サンセットを拝みながらsup/カヌークルージングできるツアーと、星空&ジャングルナイトツアーの大人気ツアーがセットになった漫喫プラン!

【ツアー当日のスケジュール例】
①16:45 現地フィールドでガイドと合流。

②17:00 サンセットSUP・カヌーツアー開始!

③18:00 サンセットタイム!

④18:15 サンセットSUP・カヌーツアー終了!

⑤19:00 ナイトツアーのフィールドに集合!

⑥19:30 夜の世界を満喫!

⑦20:30 ナイトツアー終了!
※当日の天候・潮位によりスケジュールは変動します。

アクティビティジャパン

名護市・今帰仁村・古宇利島

SABA SUP OKINAWA

陽が傾きはじめ、過ごしやすくなる黄昏どき。
西海岸に沈む夕陽を眺めながら、ゆっくりと1日の疲れを癒してみませんか?

刻一刻と色を変える海と空のグラデーションの中、
波と風が穏やかな夕方の海で、初めての方でも安心して楽しめます。

二人だけの静かな時間を、海の上で。
SUPに揺られながら並んで見る夕陽は、きっと旅のハイライトに。

絶景をバックにした写真も無料プレゼント( ◠‿◠ )
思い出の1枚が、きっと特別な記念になります。

旅の締めくくりにぴったりな、ロマンチックなサンセットSUP体験をお届けします。


〜体験の流れ〜

・18:00頃|現地集合
 ※その日の天候・風向きによりベストな開催場所を選定。前日までに集合場所をご連絡いたします。(現地またはコンビニなど)

・18:15|準備・レクチャー
 着替えや装備の確認後、SUPの基本操作・安全説明を行います。

・18:30頃|サンセットSUPスタート
 やさしい夕陽と心地よい波に癒されながら、のんびりクルージング♪

・19:30頃|終了・現地解散
 着替えなどを済ませ、各自ゆっくり解散となります。

アクティビティジャパン

銀座・築地

菊乃香酒造 銀座店

東京銀座 日本酒メーカー直営店での酒体験です。
簡単な日本酒講座と酒の利き酒体験。
さらに日本の伝統文化である酒樽の鏡開きを体験できます。
お得な飲み放題付きなので、ヒノキ樽特有の風味を思う存分愉しめます。
他では味わえない日本文化の体験と、日本酒の楽しみを新たに発見できる特別な時間を過ごしませんか!

〜体験の流れ〜
①集合
お時間5分前迄には店頭へお越しください。ウェルカムドリンクを準備してお待ちしております。
②初心者向け日本酒講座(約15分)
日本酒の種類など、基本知識を分かりやすく解説します。※英語資料もあり(解説不要の方は遠慮なくお知らせください。)
③利き酒体験(約10分)
ワイングラスで、酒の香りを楽しみます。6種類のフレーバーで利き酒をしてみましょう。
④鏡開き体験 ◆法被も着用可 記念撮影がおススメです
掛け声と共に、蓋を木槌で叩きます!
※祝事同様に、酒の飛散防止などの為、蓋は事前に割ってあります※
⑤飲み放題(最大約30分)
樽酒飲み放題です!ヒノキ桝もご使用できます。
※イベント終了時間迄、または樽酒無くなり次第終了

アクティビティジャパン

指宿・知覧・枕崎

NPO法人指宿観光&体験の会

明治38年創業の指宿吉永酒造は、5代目杜氏章一が焼酎蔵を守っています。
製造は、焼酎用の薩摩芋が収穫される9月~12月初めまで。
甕壺仕込みで1本1本丁寧に作られた吉永酒造代表の『利八』は、地元のみならず、各地の焼酎ファンに人気があります。
焼酎蔵見学の後は、自分だけのオリジナルラベルを作成し、利八の五合瓶に貼り、お土産としてお持ち帰りいただけます。
また利八の試飲もでき、ほろ酔い気分になること間違いなし。
※未成年・お車でお越しの方は試飲できません。

~当日の流れ~
① 吉永酒造 焼酎蔵見学 20分
②オリジナルラベル貼り 約20分
③焼酎利八 試飲 15分

アクティビティジャパン

屋久島

屋久島ガイドツアー(Yakushima guide tour)

いわずと知れた屋久島人気ナンバー1の縄文杉登山!
縄文杉との出会いも、長い道のりを歩いた達成感も忘れられない最高の思い出になります!
道中はガイドの自然解説や屋久島の歴史などのトークで22kmの道のりを短く感じるくらい楽しく過ごす事が出来ます。また、完全貸し切りツアーなので、一眼レフでゆっくり写真を撮りたい、森の中でゆっくり過ごす時間を作りたいといったお客様のご要望にもお応えできます。
屋久島の自然や歴史、文化がみっちり詰まった王道のトレッキングコースなので、充実した一日間違いなしのコースです。今ならツアー参加でレンタル1割引き中なので、登山初心者で装備を持っていない人も安心してご参加頂けます!

81〜100/ 956件