
カテゴリから探す
エリアから探す
521〜540/ 549件
モノづくり体験
/
東京都台東区
浅草橋駅から徒歩2分、とあるビルの3階に夢が詰まったワークショップがあります。その名も「みちくさアートラボ」!店内に一歩踏み入れると、所狭しと飾られたクラフトや手芸作品の数々が。
コサージュやレジンアクセサリーといった体験教室の王道講座はもちろん、紙袋を布製バックに変身させてしまう講座や縫わずに作れるネクタイリメイク講座など相談次第でワークショップの種類は無限大。そのどれもが1回2時間で完結してしまう手軽さとユニークさも相まって、1度来たら2度3度と魅力にはまる人が続出中です。あなたも、みちくさがてら下町の素敵なラボに迷い込んでみませんか?
モノづくり体験
/
東京都台東区
かつて7つの宝物のようだと言われた七宝、独自の煌めきを放つベネツィアンガラス、とんぼ玉。手元にひとつあると、忙しい毎日にほっと安らぎと癒しを与えてくれる存在です。アクセサリー問屋が建ち並ぶ東京の下町に軒を連ねる「スタジオサカミ」では、世界にひとつのオリジナル作品を作ることができます。七宝やガラスを知り尽くしたスタッフが、初心者からプロ志望の方までレベルにあわせて丁寧に指導してくれると全国のファンから支持を得ている人気のスタジオ。情緒溢れる下町のスタジオで、新しい趣味を見つけてみるのもオススメです!
モノづくり体験
/
沖縄県国頭郡
美ら海水族館から古宇利島に向かい車で7分。沖縄ブルーの海カフェで、家の守り神のシーサーを作ってお土産として持ち帰れる工房。海を眺めながら、絵付けしてすぐ完成する簡単シーサーから、本格的大型シーサー作りまでの体験メニューが勢揃いです。
モノづくり体験
/
神奈川県三浦郡
神奈川県葉山に2022年2月にオープンした「好日葉山工房」。こちらのワークショップでは、なんとオリジナルの木製カヤックを造ることができます。カヤックに魅せられた師弟コンビが優しく教えてくれ、外装や大きさなどにこだわった世界にたったひとつのオリジナル作品が造れるとすでに人気を呼んでいます。カヤックだけでなく、カヌーや近年注目されているSUPボード造りにもチャレンジ可能!製作期間は平均30~40日です。新たな趣味に、趣味を極めるために、ワークショップに参加してみませんか?
ファッション
/
神奈川県相模原市南区
『シルバームーン彫金工房』はハンドメイドアクセサリーのお店です。
名前のとおりシルバーがメインですが、真鍮やゴールドのものもあります。ご依頼とあれば、プラチナでも制作します。
工房とショップが仕切られていない、ちょっとめずらしい作りのお店で、江戸時代から続く伝統工芸彫金の技法を使ってオリジナルデザインのアクセサリーを毎日つくっています。
敷居が高そうなイメージの伝統工芸彫金を毎日気軽に楽しんでいただけるよう、シンプルで飽きのこない、でも他にはちょっとない。そんなデザインを目指しています。
「そういえば、こんなのなかったよね」と言っていただけるような、ありそうでなかったもの、普通よりちょっとうれしいものをご用意してお待ちしています。
モノづくり体験
/
千葉県千葉市若葉区
サンドブラスターを使用した絵付彫刻体験ができる施設。スタッフが丁寧にサポートするので、小さなお子様(6歳以上)からご年配の方まで安心してお楽しみいただけます。6種類のグラスやお皿などから素材を選んでいただき次に豊富なデザインから絵柄を選び、準備完了後、彫刻体験を行うことができます!
趣味・資格
/
神奈川県相模原市緑区
あさつゆキャンドルは、横浜線・京王相模原線「橋本駅」から徒歩3分のキャンドルアトリエ・キャンドル教室です。
主に橋本駅周辺にて、ワークショップや1Dayレッスンにてキャンドル教室を開催しております。
当教室は一般社団法人フロールキャンドルデザイン協会(FCDA協会)認定のキャンドル教室です。あさつゆキャンドルでは、キャンドル作りを通じて新しいライフスタイルを提案しています。
モノづくり体験
/
神奈川県平塚市
神奈川県平塚市の平塚漁港の程近くにある,ここ「食品サンプル工房アップルキャンディ」は、神奈川県内で引っ張りだこの人気ワークショップを主催するTommyさんのアトリエです!「縁起のいい紅白で幸せを、食品サンプルでワクワクを届けるサーカス団として日々活動しています」というTommyさん。明るく歯に衣着せぬ物言いながら、決して体験者の作品に手出しはしないというポリシーのもと、完成まで温かく導いてくれます!そのキャラクターにファンになる数知れず…。あなたも、一度ゆかいな「たべもの」達のサーカス団にお邪魔してみませんか?食品サンプル2級1級講座も開講中。
モノづくり体験
/
埼玉県富士見市
「とろのまち」の販売会&ワークショップには、本物のお花やお茶の葉を閉じ込めたナチュラルなかわいさのアクセサリーがたくさん。ものづくりが好きな方&自分だけのオリジナルを作りたい方は、ワークショップがおすすめ。あっという間に世界に1つのオリジナルアクセサリーが完成します! このワークショップをきっかけに、作品作りをはじめた受講生も多いとか。
モノづくり体験
/
岩手県盛岡市
子どもの頃、保育園や幼稚園で折り紙を切って動物やお花を作った記憶のある人もいらっしゃるはず。その体験は、切り絵の原点とも言えるでしょう。「切り絵教室まさと」では、カッターを使ってキャラクターや動物などを形作っていきます。今回は、楽しんで切り絵の世界に飛び込んでほしいと、新たに親子で参加できるカリキュラムを新設。はじめてでも、優しいオーナーが1から教えてくれるので2時間ほどで作品が完成します。夏休みや冬休みの思い出づくりに、遊びに来てみませんか?オンラインレッスンも準備が整い次第スタート予定。詳しくはInstagramへ!
モノづくり体験
/
富山県富山市
小暮紀一・林裕子が主宰する越中富山のガラス工房。とんぼ玉の装身具、コアガラスの酒器や茶道具を制作しています。とんぼ玉体験では、初心者の方にも簡単に楽しめるメニュ-になっていて、作業時間により出来る作品が異なります。
モノづくり体験
/
京都府京都市上京区
和紙照明手作り体験では、世界に一つだけのMyあかりを作っていただけます。お家で”Myあかりを楽しむ”ちょっと贅沢な時間。気の合うご友人同士やカップル、ファミリーで、どなたでもお楽しみいただけます。
モノづくり体験
/
東京都新宿区
忙しい日常に追われて、ゆとりを失いがちな現代人の心に癒しを与えてくれるキャンドル。azul/coco.luluでは、自分で選んだお花を閉じ込めたオリジナルのジェルキャンドルを作ることができます!自分でデザインした世界にたったひとつの作品で1日の終わりにほっと一息ついてみませんか?ギフトとしても重宝されるため、クリスマスやバレンタイン、卒業シーズンは込み合うので予約はお早めに!オーダーメイドも人気です。
モノづくり体験
/
滋賀県高島市
築180年の江戸時代商家をリノベーションした趣のある高島びれっじ1号館では通年体験教室が行われています。キャンドル体験は10コースあり、子供(3才~)から大人までお楽しみいただけます。女性に人気のハーバリウムは8コースあり、お洒落なお花のインテリアボトルが気軽に作れます。
モノづくり体験
/
兵庫県神戸市中央区
上質な花材・少人数で質問しやすい雰囲気・楽しいティ-タイムなど全てが揃った美しいレッスン。
経験豊富なフラワ-ア-ティストが丁寧にレクチャ-いたします。お花に触れる至福の時間を満喫してください♪
モノづくり体験
/
三重県伊勢市
粘土に触れるのは何年ぶりでしょうか??
小さい頃、夢中で泥 だんごを作ったり図工の授業で鉛筆立て、置物など一生懸命 作ったことを思い出し、
大人になった自分の成長を感じて作品 を作っていただければと思います。
伊勢神宮内宮から近くおか げ横丁から徒歩7分。
モノづくり体験
/
東京都大田区
「ガラスって、どんな感じ?」「何か作ってみたいな。」そんな気持ちをカタチに。
初めてでも簡単に オリジナルガラス作品が作れます。1,300℃でトロトロに溶けたガラスを竿に巻き取り
、ぷぅ~と息を吹き込むと!風船のようにまぁるく 膨らみます。
小さなお子様でも大丈夫!一緒にチャレンジ!
モノづくり体験
/
静岡県伊東市
予約なしで、電動ろくろ体験2,200円~、手びねり体験2,000円、ワンちゃんと一緒に楽しめるわんこプレート体験2,000円などが手軽に楽しめます。一番人気の電動ろくろは、初めての方でも始めは一緒に作り、2個目からオリジナル作品を何個でも作れるので安心です。
521〜540/ 549件
(C) CLARiS Co.,Ltd.