CLARiS

1〜9/ 9件

アクティビティジャパン

松山・伊予

農村工芸体験館

ロクロ体験は、大きな粘土のかたまりから作ります。
初めての方はお茶碗から作っていただき、粘土をうすく伸ばす練習をします。
失敗してぐちゃぐちゃっとなっても気にしないでもう一度挑戦することができますよ。
制限時間は休憩をはさんで約2時間です。

アクティビティジャパン

今治・しまなみ海道

常盤タクシー株式会社(ときわトラベル)

今治市内の四国八十八か所6カ寺をご案内する貸切観光プランをご用意しております。

当プランは、
観光タクシーで今治市内にある四国八十八箇所の6カ寺(54番~59番)にご案内します!(2.5時間コース)
四国八十八箇所を短い時間で巡りたいという方におすすめです。

お遍路の研修を受けた運転手がご案内しますので、安心してご参加ください◎

<料金について>
・小型タクシー(4名まで)・・・17,500円
・中型タクシー(5名まで)・・・20,200円
・ジャンボタクシー(9名まで)・・・25,100円
※ご利用人数でご希望の車種をお選びください。

アクティビティジャパン

松山・伊予

Jumelles Fleul

ドライフラワーと愛媛県産柑橘を使ったハーバリウム作りプラン


全て本物のお花、
ドライフラワーやプリザーブドフラワーを使用したハーバリウム作り
自由にお花を選んで作っていただけます。

年齢問わず、
お子さまも一緒に作っていただけるプランです♪
愛媛旅行のお土産にもおすすめです。


体験時間 約30~45分


【体験の所要時間について】
・体験の所要時間は、ご予約開始時間から退店まで最大60分となります。(1組 60分枠)
・ご予約開始時間に遅れられた場合は短縮してのご案内になります。
・ご連絡無く開始時間から15分以上遅れた場合、お客様都合でキャンセルとさせていただきます。

アクティビティジャパン

西条・石鎚山・新居浜

Shimanami1778

【御朱印帳】手作り体験
四国遍路旅、四国一周旅に欠かせない【御朱印帳】が自分で作れるワークショップ

愛媛県西条市の伝統文化【周桑和紙】を使って、オリジナル御朱印帳を作りませんか。
周桑和紙工房(西条市国安)を見学、見学後、お隣の和紙資料館でお気に入りの和紙を購入し
その和紙で御朱印帳を作ることも可能です。*工房見学には事前予約・確認が必要です

製本を待つ間、愛媛県のもう一つの伝統文化【水引】も体験してみましょう!
愛媛の水引は愛媛県東部(四国中央市)の伝統工芸で、歴史は大変古く
飛鳥時代(592年~)から今日まで続いている日本文化。
水引には“帰路の平穏無事を祈願”し、“贈り物が真心のこもった品物である”ことを表していて
縁起物、魔除け、“人と人とを結びつける”といった意味が込められています。


*中国語、英語で対応可能
*雨の日の室内体験としてインバウンドのお客様、サイクリ二ストに大好評です

モノづくり体験

愛媛県松山市

股旅工房

バーナーでガラス棒を溶かして世界で1つだけのとんぼ玉の作成や、本革を使って裁断、革端の処理、手縫いでの縫製、ボタン&金具付けなどレザークラフトの体験ができる「股旅工房」。初心者でも安心の手厚いサポートで、自分好みの作品を作ることができます。

農業・酪農体験…

全国

ギフテ!

幼児〜小学生の親子向け中心に子どもたちの未来につながるワクワク学び体験を揃えたサービスです。教科書からは得られない発見や、ちょっと特別なお出かけをご用意しています。

宿泊・温泉

全国

変なホテル

恐竜ロボットや忍者や侍などの映像キャラクターがチェックインを担当!
「変なホテルプレミア」、「変なホテル」、「変なホテルエクスプレス」の3ブランドで展開、
関東・関西・中部・北陸・九州・東北エリアに全国19軒。

1〜9/ 9件