
カテゴリから探す
エリアから探す
1〜20/ 20件
アクティビティジャパン
/
海南・有田
自分で生地を伸ばして、好きな具材をトッピング!!
焼きたてのアツアツのピザは格別の味!
家族みんなで、友達と、カップルで、
ワイワイ楽しみながら、世界にひとつだけのピザを作ろう!!
アクティビティジャパン
/
串本・那智勝浦
生まぐろの水揚げ日本一!那智勝浦生まぐろ市場の競りをご案内します。
「あれは何をしているの?」「あのマグロは、いくらくらいなの?」競りを見ていると、たくさんの「?」が生まれてきます。
プライベートツアーなので、それらの一つ一つに、丁寧にお答えします。
この町に住み暮らすローカルガイドだからこそ知る、まぐろを生業に働く人々の暮らしや、まぐろにまつわる様々なストーリー。
ただ眺めるだけじゃもったいない!ぜひご参加ください。
アクティビティジャパン
/
高野山
ご朱印は、もともと寺社への参詣の証としてあるものです。
昨今は「ご朱印ブーム」で、様々な趣向を凝らしたご朱印があります。
ご朱印にも芸術性が加えられています。
そこで、自分だけのご朱印色紙を高野山への来山記念にお作りいただきます。
アクティビティジャパン
/
和歌山・紀の川
迷路のような細い路地道を経験豊富な地元ガイドのお話を聞きながら、灯台を目指して歩きます。
気軽にご参加ください。
まるで海外のような路地で写真を撮ってもよし、路地裏のおしゃれなカフェで休むもよし。
下りはどの道も必ず漁港に続くというから不思議。日本のアマルフィでプチ海外旅行を楽しんでみませんか?
〜体験の流れ〜
13:00受付
お申し込み者のお名前をおっしゃってください。検温・消毒にご協力ください。
↓
地元ガイドのお話を聞きながら雑賀崎の路地を歩きます。
↓
灯台についたら、港へ戻り解散!自由に路地を歩いて探検してください!
アクティビティジャパン
/
串本・那智勝浦
こちらは3名様からの約2時間半のウォークツアーです。
実は串本町とトルコとは深いつながりがあります。エルトゥールル号遭難事件から始まったトルコとの友好の歴史など、話を聞きながらゆっくり歩いてみませんか?
樫野崎は南紀熊野ジオサイトとしても指定されており、地質学的にも特徴ある面白い地形があります。
アクティビティジャパン
/
白浜・田辺・龍神
運氣アップ!熊野ひょうたん絵付けor和紙貼り体験
昔世界中、どの家庭でも使われていたひょうたん、今の日本では床の間も少なくなり商売繫盛の縁起物としてお店に置かれているのが現状です。
口熊野・上富田町(かみとんだちょう)では、ゆるキャラに「ひょうたん先輩」が選ばれ、岡老人クラブの方々がまちづくりの一環で作っています。
どんな楽しみ方ができるかと考えたときに、絵付け体験が一番人気でした。ひょうたんは作るのがとても難しく、雌花が咲いたときに雄花の花粉を受粉させます。
ひょうたんが実った後水に漬け込んで中身を腐らせますが、これが何とも言えない苦労があります。
体験の時に、じっくりとお伝えしますね。当日は、集合場所のJR朝来駅から体験所まで徒歩で移動します。(無料駐車場完備)
ひょうたんの作り方や使われ方、世界での歴史などもお話します。
楽しい体験が終わったころには、あなたもすっかりひょうたんのとりこになること間違いなしです!
【ご挨拶】
地元では小学生が、イベントでは様々な人が体験しています。(女性が多いです)絵の見本を見ながら、また自由な発想で友達とわいわい、一人で真剣に作品作りに取り組んでいる姿とひとそれぞれ、楽しくて一時間があっという間に過ぎてしまいます。熊野の旅の思い出に、夏休みの課題に、風水ラッキーチャームづくりにいかが?
アクティビティジャパン
/
和歌山・紀の川
香りが楽しめるアロマカップを作っていただけます♪
お好きなアロマの香りをチョイス出来ます。
出来上がった作品はその日にお持ち帰りOK!
JR「六十谷駅」から徒歩5分と好アクセス☆
ドライフラワー、アーティフィシャルフラワーなどのお好きなお花で作れます。
インテリアやプレゼントにもおすすめです〜
アクティビティジャパン
/
海南・有田
きみの幸工房陶芸倶楽部の約2時間で行う陶芸体験プランです!
1kgの粘土であなただけのオリジナルの作品を作りましょう!
目安:お茶碗2個程度、(大きさにもより多少前後します)
お茶碗・湯飲み・お皿・表札等ご自身が作りたいものを2個お作り頂けます。
陶芸教室だと別途かかることのある焼成費も体験料金に含まれているので、安心して参加いただけます。
※作品を焼成後郵送で希望される方は着払いで作品をお送りいたします。
アクティビティジャパン
/
白浜・田辺・龍神
シェルビーズやマリンなチャームなど50種類以上のパーツを組み合わせて、お好みのアクセサリー(イヤリングorピアス)をお作りいただきます。
アクティビティジャパン
/
御坊・日の岬・みなべ
当プランでは熊野古道での星空案内をしております。目で見える季節の星座の案内はもちろんのこと、大きな望遠鏡を使った天体観測も楽しんでいただけます。ツアーの最後にはその日の星空をバックに記念撮影も行っております。星空を案内するガイドはニュージーランドで4年間星空ガイドとして経過を積み、熊野古道エリアで2017年から星空ガイドとして延べ1万人以上に星空を案内しています。
~当日の流れ~
①受付・移動 5分
②肉眼での星空案内 20分
③望遠鏡での天体観測 20分
④写真撮影 5分
⑤質問コーナー 5分
⑥移動 5分
アクティビティジャパン
/
串本・那智勝浦
熊野の山奥にある、「色川」という集落は一見どこにでもあるような田舎ですが、移住者が半分を超える少し変わった場所。
人口は約300人強と少ないものの家族で移住する方も多く、子供の賑やかな声がする村です。
色川に数件ある養鶏農家さんは、平飼いで鶏を育てて自給用や販売用に卵をとっています。
鶏が卵を元気に産むことができるのは大体約3年程度。
鶏は年をとるとだんだん卵を産まなくなり、おばあちゃん鶏になるタイミングで、
若鶏と入れ替えをするのが一般的です。
この地域ではそのおばあちゃん鶏(廃鶏)を単に殺処分するのではなく、
さばいて食べたり、処分はせずに庭で飼って残飯を食べさせたりしています(生ゴミを減らしてくれる役割も担ってくれます)。
今回は実際に生きている鶏に触れるところから、捌いてお肉にし、食べるところまでを体験していただきます。
▼開催場所
色川の小さな解体処理施設だものみち
▼スケジュール
14時半 集合・オリエンテーション
15時 鶏に実際に触れる
15時半 鶏の屠殺・解体体験
17時 さばいたお肉をいただく(鶏BBQor廃鶏ラーメンetc.天候によりメニュー変動あり)
18時半 解散
▼料金
大人 7500円
小学生以下4500円
開催成立人数2人
▼宿泊施設について
目の前に円満地公園オートキャンプ場という場所があります。
もちろんキャンプをすることもできますし、ログハウスやコテージなど室内の施設もあります。
前後に世界遺産や温泉を巡るなど、ゆっくりお過ごしになりたい方は宿泊していただくのもおすすめです!(ご予約は各自でお願いいたします)
アクティビティジャパン
/
白浜・田辺・龍神
昔ながらの植物タンニンなめしの牛革を使い、コインケースを作成して頂きます。 使い込むうちに、色が深まり艶が生まれる革です。
【和歌山・白浜】レザークラフト体験~キーケース作り≪ファミリーやカップル・女性同士にもおススメ≫約2時間半
【CLARiSからの予約で表示価格から更に3%OFF】
【和歌山・白浜】レザークラフト体験~キーケース作り≪ファミリーやカップル・女性同士にもおススメ≫約2時間半
【CLARiSからの予約で表示価格から更に3%OFF】
【和歌山・白浜】レザークラフト体験~キーホルダー作り≪ファミリーやカップル・女性同士にもおススメ≫約1時間
【CLARiSからの予約で表示価格から更に3%OFF】
【和歌山・白浜】レザークラフト体験~キーホルダー作り≪ファミリーやカップル・女性同士にもおススメ≫約1時間
【CLARiSからの予約で表示価格から更に3%OFF】
アクティビティジャパン
/
高野山
このツアーでは、夜の神聖な奥之院を歩き、弘法大師・空海さまにお参りします
夕食のあと、就寝前のひとときに…高野山在住のガイドと一緒に歩く奥之院は、昼間とはまったくちがう、幻想的で神秘的な世界が広がっています
【私たちの想い】
『高野山奥之院ナイトツアー』は、代表者が「夜の奥之院の静寂と本当の魅力を、安全に、そして深く知ってほしい」という想いから、2011年にたった一人でご案内を始めたのが起源です。以来、14年以上もの間、ほぼ毎晩ツアーを催行し続けてまいりました。
最近、私たちのツアー名やルートを模倣したツアーが散見されますが、それらのツアーは私たちAWESOME TOURSとは関係がございません。ガイドの内容や安全配慮が大きく異なる場合がございます。ご予約の際はご確認の上、お申し込みください。(登録商標 第5756374号)
【ツアーで体験できること】
弘法大師の物語、真言密教の紹介、墓碑の解説、奥之院にまつわる不思議な伝説、宿坊寺院での暮らし、高野山の歴史など、内容は多岐にわたります。 運がよければ、ムササビやフクロウ、ホタルに出会えるかも…
【ガイドの特徴】
• 高野山の寺院での得度経験者
• 金剛峯寺境内案内人有資格者
• 高野山に実際に暮らしているから知っている、旬な情報や深い話
• 作務衣でご案内します
アクティビティジャパン
/
白浜・田辺・龍神
~白浜旅行の思い出や、記念日など、
大切な方との時間をカタチにして”思い出”として残してみませんか?~
・30種類のデザインから選んでシルバーの板状の地金(sv950)を
一からご自身で直接加工してリングを制作していきます。
・2種類以上のデザインを使ったリングも。
・地銀を叩いたり、ロウ着したりと本格的な工程を体験していただきます。
「職人気分を味わいながら世界に一つだけのシルバーリング」
ご自身で思い出に残るシルバーリングを作ってみませんか?
・スタッフがサポートしますので知識や経験が全くない方でも製作できますよ
・カップルでお互いにプレゼントするのもオススメ♪
楽しみながら作りましょう。
〜体験の流れ〜
①受付
到着後、受付をしていただきます。
②デザイン・サイズを選択
作りたいデザインやリングのサイズを選んでいただきます。
③作業
1枚の銀板を炙ったり、叩いたりしてリングを制作していきます。
④希望の場合、リング内側に文字入れ
機械を使ってお客様自身で文字入れしていただきます。
⑤完成

【和歌山・みなべ】職人気分が味わえる!!本格的シルバーリング手作り体験<カップル・友達・グループで>白浜旅行の思い出に!
【CLARiSからの予約で表示価格から更に3%OFF】
【和歌山・みなべ】職人気分が味わえる!!本格的シルバーリング手作り体験<カップル・友達・グループで>白浜旅行の思い出に!
【CLARiSからの予約で表示価格から更に3%OFF】

【和歌山・みなべ】シルバーリング作りに挑戦!!手作りリングワークショップ<カップル・友達・グループで>白浜旅行の思い出に!
【CLARiSからの予約で表示価格から更に3%OFF】
【和歌山・みなべ】シルバーリング作りに挑戦!!手作りリングワークショップ<カップル・友達・グループで>白浜旅行の思い出に!
【CLARiSからの予約で表示価格から更に3%OFF】
アクティビティジャパン
/
和歌山・紀の川
・基本プラン JR海南駅~近世熊野街道を通り祓戸王子~鈴木屋敷~藤白王子跡・藤白神社~
藤白塔下王子・地蔵峰寺・御所の芝~JR冷水浦(11:53又は12:20発) 約3時間
前後の行程
・主な見所
①近世熊野街道 昔ながらの街道の雰囲気が良く残されています。厨子二階・
虫籠窓・連子格子・物見格子・バッタン床几に注目
②鈴木姓の故郷<鈴木屋敷> 江戸後期の御屋敷・室町後期の池泉庭園が見所
③藤白王子跡<藤白神社> 境内に樹齢千年の楠・江戸初期の本殿・有間皇子社・
何といっても権現堂本堂内の熊野三山本地仏は必見!!
④藤白坂 昔の風情を残す竹林・古道・筆捨松・硯石
⑤藤白塔下王子 重文の地蔵峰寺本堂・日本最大級の一石造り地蔵菩薩・御所の芝
からの眺め(和歌万葉の故郷<和歌の浦>が一望
・集合時間場所 8:50 JR海南駅構内コンビニ前
(出発時間についてはお客様のご希望により変更可能です要相談)
・体験料金 1組2名以上参加 2000円 上限10000円 10名まで
1組1名参加 4000円
・その他プラン(藤白トラベルホームページから要相談 藤白トラベルで検索)
①藤白塔下王子から橘本王子を経てコミュニティバス(11:50)でJR加茂郷駅へのコース
②藤白塔下王子から橘本・所坂・一壺王子を経て拝の峠を越えJR宮原駅へのコース
アクティビティジャパン
/
和歌山・紀の川
ハーバリウム教室です。メニューはたくさんあります。
教室は伊都郡かつらぎ町にございます。和歌山県の有名は観光地の白浜やマリーナシティ、高野山などへの観光ついでによく皆様体験しに来てくれています。
お子様連れのご家族はもちろん、カップルやお友達同士やおひとり様色々な方達が来てくれています。
よい香りのするものや、お花を使ったメニューがたくさんある為喜んでいただいております。
和歌山で人気のお花の教室!
スポーツ体験
/
和歌山県有田郡
「出航の鐘」「おカネの鐘」「恋の鐘」「旅の鐘」という4つの鐘が出迎えてくれるすはらシーサイドハウス。湯浅湾を正面に臨む、こちらの宿泊施設ではシーカヤック体験ツアー、カヌー&SUPレンタルなどのマリンレジャーを心ゆくまで楽しめます。
農業・酪農体験…
/
全国
幼児〜小学生の親子向け中心に子どもたちの未来につながるワクワク学び体験を揃えたサービスです。教科書からは得られない発見や、ちょっと特別なお出かけをご用意しています。
宿泊・温泉
/
全国
恐竜ロボットや忍者や侍などの映像キャラクターがチェックインを担当!
「変なホテルプレミア」、「変なホテル」、「変なホテルエクスプレス」の3ブランドで展開、
関東・関西・中部・北陸・九州・東北エリアに全国19軒。
マリンスポーツ
/
大阪府…
安全を最優先に考え、少人数制で丁寧な指導が定評です。
また、年中無休、最寄駅から徒歩1分と好立地です。女性スタッフも多く在籍し、女性インストラクターも在中!おひとり様から安心してダイバーデビューを目指して頂けます。
もちろん、一人一人に合った方法で講習を進めていくので、色々迷われる初心者の方には最短で世界中で潜れるライセンス取得を目指して頂けます。
楽しいが1番🤘
1〜20/ 20件
(C) CLARiS Co.,Ltd.