カテゴリから探す
エリアから探す
1〜20/ 24件
アクティビティジャパン
/
金沢・羽咋
本格的な能楽を楽しめる公演「観能の夕べ」を、石川県立能楽堂で開催します。
当日の演目のあらすじや見どころの解説も実施して、能楽初心者の方もわかりやすくご鑑賞いただけます。料金もお手頃価格!
公演前には、当日の鑑賞者を対象とした能楽体験(全4回)【要事前予約】も実施します!開催日によって体験内容が異なりますので、石川県立能楽堂ホームページで詳細をご確認のうえお申込みください。
また、字幕解説サービス「能サポ」を無料でご利用いただけます。お手持ちのスマートフォンに、セリフや解説(日本語・英語)が自動で表示される、能楽初心者や外国人の方におすすめのサービスです!
ぜひこの機会に伝統芸能「能楽」に触れてみてください。
※当サイトでの予約は公演の3日前までとなります。以降の予約については、石川県立能楽堂(076-264-2598)までお願いいたします。
※能楽体験のお申込みは、石川県立能楽堂(076-264-2598)への電話予約のみとなります。当サイトではご予約できませんのでご注意ください。
アクティビティジャパン
/
加賀・小松・辰口
旅の思い出に、オリジナルの作品作りに、ご両親への贈り物に、お子様との触れ合いに、北陸・粟津温泉でろくろ絵付体験をしてみませんか?
初心者の方でも安心して参加していただけます。
当プランでは、白い無地のお皿やマグカップ、お茶碗に6色の九谷焼の絵の具(緑・黄・青・紫・赤・黒)6色でオリジナルの絵を描いていただけます。
出来上がった作品素焼きにし、約2週間ほどで郵送にてお送りいたします。(別途送料¥1,000~)
【石川県・小松市】九谷焼体験工房で「絵付け体験」自分オリジナルの作品を作ろう!お子様も楽しめます!
【CLARiSからの予約で表示価格から更に3%OFF】
【石川県・小松市】九谷焼体験工房で「絵付け体験」自分オリジナルの作品を作ろう!お子様も楽しめます!
【CLARiSからの予約で表示価格から更に3%OFF】
【石川・小松市】九谷焼体験工房で「電動ろくろ」体験!自分オリジナルの作品を作ろう!お子様も楽しめる!
【CLARiSからの予約で表示価格から更に3%OFF】
【石川・小松市】九谷焼体験工房で「電動ろくろ」体験!自分オリジナルの作品を作ろう!お子様も楽しめる!
【CLARiSからの予約で表示価格から更に3%OFF】
アクティビティジャパン
/
金沢・羽咋
着物レンタルあかりの着付け付き着物レンタルプランです。
金沢の中心部・近江町市場の中にありアクセス抜群です。
カップルや女子旅、家族の思い出旅行にも最適!
おおよその所要時間は1時間弱です。
雨の日は傘も無料レンタル。店内や観光地での撮影オプションも人気です。
〜当日の流れ〜
①ご来店
ご来店されたら受付を済ませ着物選びに。
着物と帯、バッグをコーディネート。
迷われる場合はスタッフがアドバイス差し上げます。
②着付け
熟練スタッフによる着付けです。
所要時間はおよそ20分程度です。
③ヘアセット(オプション)
美容師によるヘアセットです。
希望のヘアスタイルがある場合もお気軽にお問い合わせください。
④お出かけ
準備ができたらお支払いを済ませお出かけ。
金沢の町をゆっくりお楽しみください。
⑤返却
当日17時半までにお戻りください。
アクティビティジャパン
/
和倉・七尾
夜の海で青く輝く「海ほたる」
空には満天の星空★
とっても幻想的な夜の世界へ誘います☆*:.。.
6月中旬には陸のホタルが見れる事も♪
カメラ好きやカップル♡自由研究にもオススメ♪
不思議な光の正体をさぐる、夜のプログラム☆
室内でレクチャーののちビーチで観察します。
濡れてもいい靴(ビーチサンダルやクロックス)の方は楽しさ倍増!!
温水シャワーで足や手も洗えるので大丈夫♪
※雨天中止ですが、小雨の場合は傘をさしてプログラムを行います。
アクティビティジャパン
/
加賀・小松・辰口
鉄を叩いて叩いて叩きまくってあなただけのフライパンを完成させよう!
変幻自在に鉄を操る鉄職人・酢馬慶太による鉄のフライパン作り。
鉄をひたすら叩きまくって直径17㎝のフライパンを作っていただきます。
鉄を扱うということは、どのような感覚なのか、どれだけ体に負担がかかるのか、体感してみませんか。
あなただけのフライパンを持って帰るのか、鉄の塊を持って帰るのかは、あなたの根性にかかっています。
アクティビティジャパン
/
金沢・羽咋
下絵の描かれた漆の盆に彩色し、金粉等を蒔く蒔絵体験です。代用漆を使用しているのでかぶれる心配はなく、どなたも気軽にご参加いただけます。所要時間は約1時間半となります。
地域共通クーポン対象店です。
アクティビティジャパン
/
金沢・羽咋
浴衣フルセットのレンタル及び無料着付けプランです。女性の方は無料スタンダードヘアセット付で、お気軽に浴衣体験いただけます。
兼六園入口すぐにある着物レンタル屋です。
兼六園、21世紀美術館、金沢城、東茶屋街等、着物が似合うスポットがたくさん!ぜひ金沢の想い出にいかがですか?
【石川・金沢】ヘアセット付き「浴衣一式レンタル&着付けプラン」雨の日は雨傘無料貸出し・当日予約OK!
【CLARiSからの予約で表示価格から更に3%OFF】
【石川・金沢】ヘアセット付き「浴衣一式レンタル&着付けプラン」雨の日は雨傘無料貸出し・当日予約OK!
【CLARiSからの予約で表示価格から更に3%OFF】
【石川・金沢】新作レトロ浴衣!ヘアセット付き!「一式レンタル&着付けプラン」雨の日は雨傘無料貸出♪
【CLARiSからの予約で表示価格から更に3%OFF】
【石川・金沢】新作レトロ浴衣!ヘアセット付き!「一式レンタル&着付けプラン」雨の日は雨傘無料貸出♪
【CLARiSからの予約で表示価格から更に3%OFF】
アクティビティジャパン
/
金沢・羽咋
「レンタルきもの彩雅AYAKA」では、手ぶらで来店して着物に着替え、金沢の街を散策できるプランをご用意。どなたでも気軽にご利用いただけます。
※サイズの都合上、140cm以上の方が対象となります
アクティビティジャパン
/
金沢・羽咋
せっかくの金沢!晴れの日でも雨の日でも着物を着て遊びつくそう!
着物が似合うまち『金沢』
でも着物を着て観光するだけじゃもったいない!
せっかくの機会なので金沢の伝統文化に少しでも触れ、その時でしかできない体験をしてみませんか。
「弁当忘れても、傘忘れるな!」金沢って雨が多いから着物を着てゆっくり散策できるか不安…
着物を着てハギレアートづくり体験ならそんな心配は一切いりません!
--------------------------------------------------------------------------------
<着物ハギレアートづくりとは?>
焦げによる穴や落ちないシミなどで着れなくなった着物を一枚一枚丁寧にほどき小さく切った着物ハギレを使って型紙に貼り付け、世界に一つだけのアート作品を作る体験です。
金沢駅の鼓門や兼六園のことじ灯篭、金沢城など様々な金沢ならではの型紙を用意していますので好きな物を
選んでくださいね!
お子様には恐竜やお花など簡単な型紙もあります。
誰でも簡単に取り組むことができます。
同じ型紙でも使う着物ハギレによって、十人十色の作品に仕上がるのも面白いところ!!
完成した作品はその場で額に入れてお持ち帰りOK!
--------------------------------------------------------------------------------
<プラン内容>
①まず着物の着付けを行います。
種類ある着物の中から自分の好きな着物を選びます。着付けはお任せください!(ヘアセットは別途¥2200)
②着付け後、世界にひとつだけの着物ハギレアートづくりを行います。
お好きな型紙を選び、ハギレをハサミで切り糊で貼っていきます。
アートに答えはありません!大胆に作成する方、繊細に作成する方など様々!
おすすめの配色などをアドバイスしたり、アットホームな雰囲気でフレンドリーなスタッフと和気あいあいとおしゃべりしながら体験ができます!
着物を着ながらの体験なので、少し作業しづらいかもしれませんが、楽しんで行いましょう!
③枠の色を決める
④額の色を選び作品を入れる
完成した作品はその場で額に入れてお持ち帰りいただけます。
金沢観光の素敵な思い出の一つとして、玄関や壁に飾って頂けると嬉しい限りです。
体験後はそのまま金沢観光へ出発!金沢を思いっきり満喫してくださいね!
(体験前に金沢観光へお出かけすることもできます。)
突然の雨で予定が変わった…。
そんな時は着付け・文化体験がセットになった当店にぜひお越しください。
※2名様以上~開催となります。
アクティビティジャパン
/
金沢・羽咋
石川県かほく市にあるギャラリー兼工房「陶工房・ギャラリー 海ノ空」では、初めての方も気軽に挑戦できる陶芸体験プランをご用意。
当プランでは、電動ろくろを使った作品づくりをお楽しみいただけます。
【石川・金沢】電動ろくろで本格陶芸体験!初心者・お子様も大歓迎!家族で楽しめます!(送迎あり)
【CLARiSからの予約で表示価格から更に3%OFF】
【石川・金沢】電動ろくろで本格陶芸体験!初心者・お子様も大歓迎!家族で楽しめます!(送迎あり)
【CLARiSからの予約で表示価格から更に3%OFF】
【石川・金沢】プロの陶芸家が教える!楽しく手びねり陶芸体験~小さな子も安心して楽しめる(送迎あり)
【CLARiSからの予約で表示価格から更に3%OFF】
【石川・金沢】プロの陶芸家が教える!楽しく手びねり陶芸体験~小さな子も安心して楽しめる(送迎あり)
【CLARiSからの予約で表示価格から更に3%OFF】
アクティビティジャパン
/
金沢・羽咋
「かなざわ彩灯」は癒しの灯り。置き型で、穏やかな光があふれます。七色のLEDが心を癒してくれます。
和紙を切ったり、型抜きをしたパーツを貼ったりして組み立てます。
会場の「てらまちや 風心庵」は築100年の建物をリノベーションした金澤町家です。
100種を超える全国各地の風鈴に囲まれて、自分だけのオリジナル灯りを作りましょう。
【石川・金沢】世界で一つだけの灯りづくり 置き型!|築100年の金澤町家|全国各地の風鈴が天井一面に展示されてる不思議な空間で制作
【CLARiSからの予約で表示価格から更に3%OFF】
【石川・金沢】世界で一つだけの灯りづくり 置き型!|築100年の金澤町家|全国各地の風鈴が天井一面に展示されてる不思議な空間で制作
【CLARiSからの予約で表示価格から更に3%OFF】
【石川・金沢】世界で一つだけのかなざわ風鈴づくり|築100年の金澤町家|全国各地の風鈴が天井一面に展示されてる不思議な空間で制作
【CLARiSからの予約で表示価格から更に3%OFF】
【石川・金沢】世界で一つだけのかなざわ風鈴づくり|築100年の金澤町家|全国各地の風鈴が天井一面に展示されてる不思議な空間で制作
【CLARiSからの予約で表示価格から更に3%OFF】
アクティビティジャパン
/
金沢・羽咋
ガラスフュージングの体験教室です。
金沢駅より北陸鉄道浅野川線・内灘駅より徒歩8分です。
室内での作業なのでお天気を気にせずに体験いただけます。 イタリアのベネチアングラスとムラーノ島の伝統工芸品ミルフィオリ(千の花と言われています)を組み合わせて世界に一つだけのオリジナル作品をつくります。
初めてでも大丈夫!楽しく丁寧に教えます。
アクティビティジャパン
/
加賀・小松・辰口
「工房静寛」は工房兼ショップ&カフェが併設されており、山中漆器の製造現場見学、木地挽きろくろ体験、そして買い物や漆器でカフェやスイーツを楽しめる施設になっています。
このコースでは工房見学(説明いたします)~ 一輪挿し作り ~ カフェで漆器体験(お飲物1杯付)
ここでは日々、漆器職人が仕事をしています。この体験ではそれを間近で見学して頂き漆器製造を知ることが出来ます。スタッフが分かりやすく教えてくれます。
次に実際に職人が使っている木地挽きろくろと鉋(カンナ)を使って自身オリジナルの一輪挿しを作って頂きます。一輪挿しづくりを通して本格的な木地挽き体験ができます。
ほとんどの形を自身で削っていくので、ちょっとだけ難しいですが、面白いですよ!!!親しみやすい木地職人が丁寧に教えてくれるので最後の完成まで自身で作ることが出来ます。きっと満足いただけます。楽しいですよ。
その後はカフェで漆器を使ったお飲み物を楽しんでいただいたり、スイーツを味わう事も出来ます。ゆっくりとくつろいでいただき、漆器の体験を楽しんでください。
気になった事はお気軽にスタッフや職人にお聞きください。
削る道具、鉋(かんな)をしっかりと持てる方であれば小さいお子様でも体験できますよ。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
アクティビティジャパン
/
金沢・羽咋
*:.。..。.:*★(女性限定)学生ならとってもお得!!学割プラン★*:.。..。.:*
スタンダード浴衣からレトロ浴衣までお好きなグレードを選べる、学生にとってとてもお得なプランです!!
ヘアセットは通常2,200円分のヘアセットがプラン料金内に含まれています!指定のカタログからお好みのヘアセットをお選びください。
持ち物は手ぶらでOK!(※学生証または通学定期、学校のホームルームアプリなどをご提示ください。)
追加オプションは当日店舗にてお選びいただけます。(当日オプション追加分は店舗にて決済をお願いします。)
〇ご返却について
・当日レンタルは17:30までとなります。
・17:30~18:00のご返却は延滞料お一人様1,100円(税込)を頂戴いたします。
※延泊はお一人様2,200円(税込)にて翌日17:30までのレンタルになります。
.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜
~『レンタル着物バサラ』を選ぶ理由~
① 着付け無料!
着付けはプロの着付け師が行います。料金はもちろん無料です!
② 小物も豊富!
かんざしやレース小物など、浴衣を可愛く着るためのアイテムを豊富に取り揃えています。いろいろアレンジして自分だけのオリジナルスタイルをお楽しみください。
③ 荷物預かります!
浴衣姿で身軽に街歩きをお楽しみいただくため、お荷物のお預かりも承ります。
浴衣レンタルをご利用のお客様は手荷物一つを無料でお預かり致します。
④ 学割プランは通常2,200円分のヘアセット付!
VASARAのスタイリストがあなたをさらに可愛くします。
カタログからお好みのヘアスタイルをお選びください!
*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜
※男性のご予約は、学割プランは使えません。メンズプランからご予約をお願いします。
※お化粧(メイク)は含まれておりません。
【石川・金沢】超お得!好きなグレードから選べる&ヘアセット付で4,950円!!最大4,400円分お得な女性限定学割プラン☆
【CLARiSからの予約で表示価格から更に3%OFF】
【石川・金沢】超お得!好きなグレードから選べる&ヘアセット付で4,950円!!最大4,400円分お得な女性限定学割プラン☆
【CLARiSからの予約で表示価格から更に3%OFF】
【石川・金沢】10:00~16:00までのお好きなお時間にご来店でOK!ヘアセット付き浴衣レンタルプラン
【CLARiSからの予約で表示価格から更に3%OFF】
【石川・金沢】10:00~16:00までのお好きなお時間にご来店でOK!ヘアセット付き浴衣レンタルプラン
【CLARiSからの予約で表示価格から更に3%OFF】
アクティビティジャパン
/
金沢・羽咋
ひがし茶屋街近くの和の時空 町屋塾にて着物を着こなして、一服のお茶から広がる世界を味わってみませんか?
日常を離れ静かな茶室に身をおけば、新たな自分発見です。
今や畳のあるお家の方は少ないそうで、町家の和空間はおばあちゃんの家のようになつかしく、若い方には新鮮に感じられることでしょう。
挨拶の仕方、ふすまの開け閉め、畳の歩き方や座り方など、覚えておくとためになる様々な和しぐさが学べます。
お呼ばれ先や、ちょっとかしこまった席、ビジネスシーンなどでも必ず役に立つ、和のレッスンです。
旅の思い出に、ぜひ体験してみませんか?
女性だけでなく、男性も歓迎です。
〜体験の流れ〜
①着付け(約30分)
↓
②茶室の入り方、床の間、道具の拝見、歩き方など(10分)
↓
お茶会の流れにそって(約40分)
③主菓子のいただき方
↓
④お茶のいただき方
↓
⑤お干菓子のいただき方
↓
⑥お茶のいただき方
アクティビティジャパン
/
加賀・小松・辰口
世界ブランドから依頼が舞い込む理由とは・・・
小倉織物はジャカード織の絹織物を強みとしてきました。
工業用のジャカード織機は 1 万 4200 本もの経(タテ)糸がかかっていてそのあいだを緯(ヨコ)糸が行ったり来たりしていますが、絹は天然繊維なので、同じ 1 本の中でも微妙に太さにムラがあります。
職人はそれらを調整しながら糸をかけ、織機が滞りなく動くことができるよう目を光らせながら運転します。
小倉織物に世界的ブランドからも依頼が舞い込む理由ともなっている専門性の高い職人は今や産地内でもほとんどいません。
そんな希少性の高い精鋭とも言える熟練工の職人さんたちに会いに、小倉織物を訪ねてみませんか。
※外国籍の方へ:当日のご案内は日本語のみとなります。
アクティビティジャパン
/
浅草・上野
世界を舞台に活躍する剣舞右近流の家元 孝藤右近監修の侍体験プラン「Samurai Training Tokyo Asakusa」。
日本の人気観光地である浅草で袴に着替えて刀を持てば気分はサムライ!
流派の剣士が丁寧に刀の扱いをご指導します。
あまり型にはめすぎずに剣術をエンジョイしていただける内容になっているのでお子様やグループでの体験も盛り上がります。
体験の最後にはご自身の写真付きの流派公認の認定証を贈呈させていただき、記憶と記録に残る日本の思い出にぜひ!
1グループずつの完全プライベートレッスンなので、お一人様での参加ももちろん、お友達やカップル、ご家族や団体でもお気軽にご予約下さい。
①入店
②衣装選び、着替え
③刀を帯刀しての写真撮影
④道場で礼法からスタート(2名以上の場合は会場が異なります。)
⑤抜刀、納刀、型の稽古
⑥立ち回りの稽古
⑦動画撮影
⑧礼法で体験終了
⑨着替え後、写真データ(SDカード)と顔写真付き認定証のお渡し
⑩終了
アクティビティジャパン
/
加賀・小松・辰口
贅沢な解説付きで歴代五十吉作品を楽しもう!
置物制作の窯が集中する八幡に位置する五十吉深香陶窯。初代は素地専門の窯元だったというルーツを持ち、現在も素地制作から絵付けまでを行っています。
本プログラムは、 3代浅蔵五十吉氏の娘さんである4代浅蔵一華氏自らが工房やギャラリー、作品の解説を行う工房ツアーです。
ツアーの最後には、窯の作品を実際に使って、珈琲を味わうことができます。
※外国籍の方へ:当日のご案内は日本語のみとなります。
アクティビティジャパン
/
加賀・小松・辰口
織りネームからはじまった、オリジナルデザインの世界
織りネームと聞いてもなかなかピンと来ない方もいるかもしれませんが、織りネームはわたしたちが普段着たり使ったりする布製品のあらゆるところでメーカー名やブランド名を表示させるためについている“アレ”。
小松市の織りネーム生産は福井県丸岡市に次いで日本製の全国シェア 2 位。
現在では日本製織りネームの 100 %がこの 2 都市でつくられています。
中川産業はそんな産地 小松でジャカード織機で織る織りネームから始まり、今ではプリントやシルクスクリーンなど様々なグッズ制作までを行なっています。
本プログラムでは中川産業の多角化した機械を利用し、Tシャツやトートバックなどの、オリジナルデザインのグッズを制作していただけます。
ご自身のスマホのカメラロールに入っている写真やお子様のイラストなどを使って、実際にオリジナルグッズが生まれる瞬間を体験してみませんか。
※外国籍の方へ:当日のご案内は日本語のみとなります。
アクティビティジャパン
/
加賀・小松・辰口
初心者歓迎!うるし絵付け体験プラン
☆絵付け体験プラン詳細
初心者の方でも楽しめる、天然うるしによる絵付け体験ができます♪
仕上がった漆の器に自由な絵を描いていだだく山中塗りを体験できるプランになっています!
時間の目安は40~90分。ガイドが丁寧に指導しますので、どなたでも簡単に体験ができますよ♪
うるし塗りのものは傷つきやすいし、お手入れが大変、かぶれが心配…
だから扱いが面倒とそう思いこんでいませんか?
確かにうるしの原液を触ればかぶれます。でも、塗って完全に固まったものなら大丈夫!!
「使っては洗う」を繰り返すことで、乾燥の苦手なうるしにとって、水分を補ってあげるのがなによりのメンテナンスなのです♪
毎日使うことで味わいのある艶が出てきます☆
箱の中の漆器を外の世界に出してきて、あなたも漆器を育ててみませんか?
過去の作品写真はHPからご覧頂けます。
【絵付け体験の順序について】
①品物を選びます。
いろんなお椀やお皿、お箸の中からお好きなものをお選びください。
②チョークで下書きをします。
選んだ器やお皿にチョークで下書きをします。
③色漆で絵付けをします。
水色の漆を含めた6色の漆で絵を描きます。厚めに漆を描くと上手く仕上がらないので
薄めに描くのがコツです。
④金粉で粉蒔き
漆が固まる前に金粉や銀粉で仕上げをします。
◆お渡し方法
・仕上がりからお届けまでに1週間~10日ほどお時間を頂きます。
※送料別途
◆持ち物/服装
・特にございませんが、うるしは洋服に付着すると落ちません。
エプロン、手袋、腕カバーの準備はございますが、多少汚れても問題ない服装でお越しください。
・参考にされたいイラストなどのデザイン案をお持ちいただくと、スムーズに体験が可能です。
◆注意事項
・仮予約時、確認事項が発生した場合は店舗よりご連絡をさせて頂きます。
その際、仮予約後4日以内にご連絡が取れない場合は、キャンセルとなりますので、ご了承ください。
・この体験は漆を使用します。体質によってかぶれる可能性がございますので気になる方はお控えください。
1〜20/ 24件
(C) CLARiS Co.,Ltd.