CLARiS

161〜180/ 701件

アクティビティジャパン

恩納村

沖縄プロデュース カマダ(Okinawa Produce Kamada)

たくさんの笑顔と一緒に20年!ホームページのレビュー、クチコミ「1225」たくさんの書き込みありがとうございます!

ジュラシックワールドの世界、やんばるの森でのリバートレッキング(沢登り)と沖縄のちゅら海でのシュノーケリングが1日で両方が楽しめる1DAYコースになります。

基本は、午前中はリバートレッキング、途中に沖縄食堂でランチを食べて、午後はシュノーケリングの予定です。1日で沖縄の大自然、海と山、川を楽しめる欲張りコースです。

アクティビティジャパン

沖縄市・うるま市(津堅島)

Mマリンスポーツ企画

沖縄の海遊び、BBQ&マリンアクティビティーを、ドライブスポット・海の駅あやはし海岸で、ご家族、カップル、友人、社員旅行や各自治体等、少数参加から、団体まで幅広く受け入れ可能。
エメラルドグリーンの奇麗な海で、マリンレジャー体験を満喫したら、みんなで、BBQ~❣美味しいお肉に、新鮮なお野菜、みんな大好き、焼きそを、皆で調理して、おなかいっぱい食べてください。
販売店直送の新鮮な食材に、幅広くカバー出来る保険完備で、誰でも安心安全に楽しめます。

ビールーサーバーをレンタルすればもー気分は最高サー

沖縄の海遊びを堪能してください。

アクティビティジャパン

沖縄市・うるま市(津堅島)

カモメのジョナサン

海中道路からクロスバイクや電動自転車で海を見ながら美ら島海道をゆったりサイクリング。
沖縄で4つの島が橋で繋がってるのはうるま市だけ。
平安座島・浜比嘉島・宮城島・伊計島の4島はまだまだリゾート開発されていないので
昔ながらの沖縄の原風景が残ってます。また各島々に独特の風習や文化、歴史があります。
車では入れない細い路地裏に足を止めて、島の風や鳥の声、地元のおじー、おばーとゆんたく(お喋り)するのも楽しみの1つです。さあ、散歩する様に気軽にツーリング!

アクティビティジャパン

千葉・市原

CIMAX

アウトドアフィールド CIMAX×東京バギー村です。
都心から車で60分の超穴場スポット!

森の中でのスーパースリル満点なバギー体験!
スタッフによるレクチャーを受けた後、スキルの具合によって5つのコースを走行します。
アップダウン、でこぼこ道、泥沼ゾーンなど多彩な道を進みます。

初めての方でも、レクチャーを受けると走れるようになります。
ヘルメットなどプロテクター各種も無料レンタルできるので安心!
また、スキルに合わせて不安な方は速度を落として遊びます。

アクティビティジャパン

但馬

かんなべ自然学校(Kannabe nature school)

ツリーイングは木に負担の無いようにロープをかけて安全を確保しながら登る遊びです。屈伸運動を利用して足の力で登るので小学1年生から楽しむ事が出来ます。普段下から見上げる事しか出来ない木の上の世界に自分の力で登るこの遊びは、大人の方もついつい童心に戻りはしゃいでしまいます♪2m程度〜15m程度の高さから選ぶ事が出来るので高い所が苦手な方から、好きな方までお楽しみ頂けます。

アクティビティジャパン

石垣島

石垣島北部ナイトツアー

満天の星空と神秘の夜の冒険!ヤシガニナイトツアー

夜の大自然を探検しながら、貴重な生き物たちに出会うナイトツアー!メインのヤシガニ探しの前に、まずはジャングルでの生き物探しからスタートします。

ジャングルの中では、八重山ならではの夜行性生物が姿を見せてくれるかもしれません。ハブをはじめとするヘビ類、日本にわずか2種しかいないサソリの一種「ヤエヤマサソリ」、サソリに似た「サソリモドキ」、俊敏な「サキシマキノボリトカゲ」や「サキシマカナヘビ」、八重山固有のカエルたち、さらには「リュウキュウイノシシ」や「ヤエヤマオオコウモリ」に出会えるチャンスも!

その後、海岸へ移動し、いよいよヤシガニ探しへ。世界最大級の陸生甲殻類「ヤシガニ」の生態を間近で観察します。海辺には、オカヤドカリや様々なカニ、運が良ければウミヘビにも遭遇できるかもしれません。

夜空には満天の星と天の川が広がり、幻想的な雰囲気の中で自然の神秘を体感できます。昼間とはまったく違う、夜ならではの八重山の魅力をたっぷり味わえる特別なツアーに、ぜひご参加ください!

アクティビティジャパン

久米島(はての浜)

あおしょうびん

普段は海の底にあり、干潮時のみ姿を現す“幻の道”を歩き、干潟、無人島、サンゴ礁 を探索するネイチャーツアー。
歩きやすいルートをトレッキングするので初心者やお子様でも大丈夫。

自然や生き物の観察をしたい方にオススメ

開催時間(所要時間):干潮時間(2.5h程度)
 日程により開催時間がことなります。リクエスト予約・お問合せ後開催時間をお知らせいたします。

参加可能年齢:歩ける年齢
 (お子様を抱っこしてのご参加は、抱っこ紐などで固定し両手が使える状態であれば可能)

集合場所:「奥武島」 

送迎:不可

ご準備頂くもの:
・濡れても良い靴、スポーツサンダル、底の厚いマリンシューズ をご準備下さい。(サンダル、スリッパ不可)

アクティビティジャパン

長浜・湖北

伊吹山パラグライダースクール

滋賀県で唯一のパラグライダースクール「伊吹山パラグライダースクール」では、初心者も楽しめる体験コースを開催しています。当プランは、「一度試してみたい」という方におすすめの半日コースです。

アクティビティジャパン

淡路島

Wanny&Manabee(まなびぃ)

・クルーズフィッシング MAX5名様までの合計料金
※ 12歳未満の方は0.5名でカウント
※ 延長1時間8800円

・ロッド、電動リール、ライフジャケットのレンタル料金=1100円/1セット(手ぶらでOK)
・手を伸ばせば届く距離から鳴門のうずしおを見学できます。


【行程】
①出航~うずしお(約10分)
②うずしお見学&記念撮影(約10分)
③体験ボート操船(約15分=人数により前後)
④釣り方指導&体験釣行(約45分)
⑦帰港(約10分)

アクティビティジャパン

横須賀・三浦

エスライド

BBQ器材一式のレンタルと人数に合わせた食材をご用意。ビーチで1日(10:00~17:00)BBQを楽しめるプランです。すべて用意されているので手ぶらでOK。4人以上100人くらいまでお申し込みいただけます。家族や友人と気軽にBBQもよし、職場のイベントでBBQパーティーもよし! 器材レンタルなので、楽々BBQ女子会も最高ですよ。「エスライド」ならではの海鮮豊富なメニューで満腹になってください。※ドリンクはご持参ください。(ビン類のお持ち込みはお控えください)

アクティビティジャパン

屋久島

屋久島ネイチャー企画 フィールド(FIELD)

2名様からご利用いただける大自然満喫ツアーとなっております。
お友達、ご家族等とご一緒に疲れた体と心を短い時間でリフレッシュしてみませんか?
白谷雲水峡はとある有名アニメ映画を連想させる、屋久島を代表する苔むした森、白谷雲水峡を気軽にお楽しみいただけるコースです。
半日ツアーでもしっかりとしたレクチャーがあり、屋久杉や苔むす沢に癒されながらのんびりと散策することが出来ます。※宮之浦地区のみ送迎無料、宮之浦地区集合解散。

アクティビティジャパン

大阪北部(茨木・高槻・箕面・伊丹空港)

RISINGFORCE

初めてウェイクボードを初めてされる方限定プラン!
レンタル込みなので気軽に手ぶらで来て頂けます♪

●ウェイクボードって何?
簡単にいえば水上版スノーボードです\(^o^)/
スキーボートで引っぱってもらい水の上を滑るスポーツ★
スキーボートが作る波を利用しジャンプで技を競います♪

●手ぶらでOK♪~
ボード、ライフジャケット、ライン&ハンドル、ウェットスーツ等、
ウェイクボードなどに必要なものはすべて無料でレンタル可能★
水着1枚でお越しいただけます♡

●オプションでBBQもできます!
テーブル(ガスコンロ)、または、レンガ台(炭火)を選択していただき、
食材を人数分お申込みください。
ウェイクボードをやる前、やった後は、BBQを楽しもう♪

アクティビティジャパン

北九州・小倉・門司

地球のかけらHIRAODAIネイチャーツアーズ

福岡県北九州市の人気観光地でもある国定公園「平尾台」は現在200箇所ほどの洞窟が見つかっています。
洞窟探検(ケイビング)は観光化されていない、また、人の手が入っていない未観光の洞窟をガイドと一緒に探検するツアーです。
※こちらは、神秘的な地底湖を探検するツアーです。

真っ白な大理石洞が広がる空間はどきどき・ワクワクの連続。
探検中は動画や写真をガイドが撮りますので、しっかり思い出も記録します!
ヘルメットとライト、つなぎを装着し、地下の神秘的な洞窟を探検しませんか?

経験豊富なガイドがお子様から大人の方までサポートしながら安全に楽しくご案内します♪

このツアーの目的地である神秘的な地底湖がゴールです!
ライトを沈めると地底湖が綺麗なブルーに染まります。さぁ、記念撮影をしましょう!
ガイドが照明機材などを持ち込み、探検中の動画や写真もしっかりと撮ります。
ツアー終了後にその場でお渡し致します。


〜当日の流れ〜
9:30/13:30 事務所にて受付
受付がおわりましたら、事務所内で専用の装備に着替えていただきます。
貴重品などは事務所にてお預かりいたしますのでご安心下さい。

ガイドの車で移動
ガイドの車にて洞窟近くまで移動します。
※車を止めれる場所から洞窟の入り口まで10分程度歩いて移動します。

10:00/14:00 探検開始
装備を再度確認、準備運動をして探検スタート!
※お客様の体力などによって約2時間〜2時間30分の体験

アクティビティジャパン

鳥取・浦富海岸

フロリックシーアドベンチャーパーク淡路島

日本最大級の「海の上のアスレチックパーク」!
フロリックシーアドベンチャーパーク淡路島は未体験の海の楽しさを体感できる!

ワクワクの増幅が止まらない!

昨年、全国19000以上の全アクティビティの中で「 全国ランキング 2位 」に!(アクティビティジャパン)
じゃらん遊び体験でも関西ウォーターレジャー「 ランキング 1位 」に表彰!

Googleクチコミ驚異の4.8(423件)を獲得!※2025年5月時点
フィッシャーズも神コラボ企画で来場(撮影で設使用)した海上アスレチック!

2025年は、世界最新の国内唯一ここでしか体験できない爽快爆笑NEWアトラクションが6つ新登場予定!
またまた大幅グレードアップで全49個のアスレチックアトラクションで、最高に笑える!
最強にリフレッシュできる国内最大級のウォーターパークがますます進化!

一昨年世界初登場した全く新しい水上アトラクション
「水上空中ブリッジアトラクション」もバージョンチェンジされ登場!
これ、IAAPAにて業界最高の栄誉を受賞した最新アトラクション!
昨年世界初登場!国内では唯一ここだけ!フロリックシーアドベンチャーパーク淡路島だけで楽しめる!

さらにさらに
昨年100人に1人の成功率だった!?世界最長!ディスクフロート渡り24!が・・・・
さらに世界最長!ディスクフロート渡り60!!!?と化け物級の拡大をして挑戦者を待ってる!!!
1000人に1人の成功確率となるかもしれない・・

もちろんライフジャケット無償貸し出しで、ライフガードも常にサポート!

アスレチックの上から海を見下ろすと魚が泳ぐ姿がすぐそこに見えたりする事も。

ビーチは青松が整備されていて、日影や木陰がめっちゃいっぱいあって心地よく過ごせるのでマジ最高!
こんなに日陰、木陰の多いビーチはほかにない!?

新しいビーチハウスに、公共のシャワー室、更衣室、コインロッカーなどの施設も整備されててGood!
洲本温泉街の中にあるため泊りがけでゆっくりと海水浴を楽しむにも最適

日本で1番気持ちいい、日本で1番手をたたいて爆笑してしまう国内最大級の海上アスレチックがまたさらに大きく拡大!
絶対最高に笑える夏になる!!



※IAAPAとは1918年に設立された世界最大のエンターテインメント・アミューズメント施設の団体で、アトラクション業界の世界的な協会。
世界90カ国の4,000を超える施設が加盟しており日本からは東京ディズニーランドやUSJなど世界を魅了する施設もエントリーしています。

アクティビティジャパン

宮古島(伊良部島・下地島・来間島・池間島)

MIYACTIV(ミヤクティブ)

【4輪バギーでオフロード体験!!!!】

※ツアーに関しましては、他のグループのお客様と同行する場合もございますので予めご了承ください。

沖縄の自然美を肌で感じながら、オフロードでバギーを駆りまわす、最高のエンターテイメントをお楽しみください!
宮古島に広がる美しい自然とバギーの力強い走りが、オフロードで一体となって大自然の中を駆け巡ります。
さらに、写真撮影のサービスも利用可能!思い出に残る一枚を手軽に撮影できます。
憧れのオフロード体験をしてみませんか?
ドローンで撮影もしますのでたくさんの思い出作りに!

☆☆東洋一の美しさと言われる与那覇前浜ビーチも徒歩圏内!☆☆
隠れ人気の裏前浜の目の前!

<体験の流れ>
集合場所で待ち合わせ

受付

バギーの操作説明(5分)

まずはインストラクター先導でコースを回ります

慣れてきたらお客様自身で自由走行!

解散

アクティビティジャパン

四万十

軽トラサウナ四万十

四万十ひのきで作ったレンタルサウナになります。
定員最大5名。
1時間4980円、2時間の場合は2枠購入ください。

現地まで軽トラサウナを運びますので、雄大な四万十川を水風呂にととのいましょう!!
薪ストーブにてロウリュあり!
少雨決行です。使い方はこちらで説明しますのでサウナを満喫してください!

【特徴】
薪ストーブを熱源に使い四万十ひのきの端材を薪に使うことでサウナ室内がひのきの香りで包まれます。

また、木工などから生じた端材を使用することでごみを減らしSDGsへの取り組みにもつながっています。


【最新情報】
軽トラサウナ四万十【k-truck sauna shimanto】
https://maps.app.goo.gl/xTDwLd4odRAEyBnN6

※営業場所は基本的に下記アドレスの三里沈下橋になります、お気をつけください
https://maps.app.goo.gl/28XRSEdyyWQJbVQt5

161〜180/ 701件